青葉台東急スクエア

【青葉台東急スクエア】青葉台さんぽvol.3

キービジュアル画像:青葉台さんぽvol.3

その他

2019/07/05

こんにちは!
ジメジメ陽気が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?

青葉台東急スクエアは、ジメジメにも負けず!今日もおさんぽしてきました!

 

今回のおさんぽ先は・・・

青葉台東急スクエアきってのグルメ通Oさんからの情報で、元Caf'e&Meal MUJIのシェフさんがやっているお店が青葉台に存在するとういう情報をゲット。
これは行くしかない!と思い行って来ました。


では、おさんぽへGO〜

久しぶりに傘を持たないで歩くことができ、曇り空でしたが気持ちは晴れっ!
同行したスタッフとどんなお店だろうねと話しながら歩くこと3.4分。

到着。

『 kamakitchen 』

隠れ家のよう雰囲気で、ピンクの階段が目印。

玄関先で見つけたウェルカムボードには、本日のおすすめ!!が書いてありました。

お邪魔します。

中に入ると、お店の方が満面の笑みでこんにちは~!とお出迎えしてくれました。
店内は7名ほど座って食べられる、カウンタースタイル。

元Caf'e&Meal MUJIの方ということもあり、とても話が弾み、同行したスタッフとも面識があるとのことで、びっくり!!
昔話にも花が咲き、色々学ぶことも多く、とても有意義な時間でした。

そんな中、わたしは心の片隅に気になっているものがありました。
入口のウェルカムボードに書いてあった・・・

『 はまっこプリン 』

牛乳・卵は、横浜市内産のものを使ったこだわりのプリンだそうで、
少し固めの食感で食べ応えがあり、GOOOD!!

とっても楽しみにしていたお弁当は、今回テイクアウトで注文しました。

お弁当を開けると、彩り豊かなお野菜が最初に目につき、思わず、わぁお!!と声が漏れてしまいました。
普段お野菜が摂れない方にもおすすめです。お肉がたまらない!
(1枚目:おまかせ弁当 2枚目:ローストビーフ)

 

後日、別のスタッフがからあげカレーが気になる!ということで再び注文。

からあげカレー

からあげカレーは1番人気とのこと。

ちなみに、電話でお弁当を注文したあと直接お店に取りに行くと、代金から100円引きに!
とってもお得。

 

ごちそうさまでした。とっても美味しかったです!

今年で5周年を迎えるという、kamakitchen。
これからもみんなが笑顔になれるごはんを作り続けてほしいです。
今度はスタッフみんなでぜひまたお邪魔します~!

次はどこへ行こうかな?

それではみなさん、안녕!

 

----------------

いつもご愛読ありがとうございます。
無印良品 青葉台東急スクエアでは、みなさんの暮らしが少しでも豊かになるような記事を配信しています。
記事を楽しんでいただけたら右上のハートをタップしてください。励みになります。
右上のフォローボタンもぜひ活用ください。

 

無印良品 青葉台東急スクエア