アトレ大井町

【アトレ大井町】暮らしのメンテナンス

1

スタッフスナップ/インテリア

2024/06/04

大切なものを長く使い続けること。
快適な生活を維持すること。

そのために必要なのは「メンテナンス」です。

雨が増える6月。休日を家で過ごす機会も増えてくるかもしれません。
そんな時にこそ、いつもよりゆっくり丁寧に、暮らしをメンテナンスしていきましょう。
今回は私の実践から、その一部をご紹介いたします。

 
2


毎日足を支え、歩行を支える靴。
汚れは早期であればあるほど落としやすいです。
気づいた時にすぐさま拭き取れるこのクリーナーは強い味方になりそうです。

 
3


ラグのメンテナンスはこの時期必須です。
ジメジメが続く中、さらに小さな埃や汚れを放置するとダニなどの繁殖を許してしまいます。
防ダニスプレーなども並行して活用しつつ、
定期的にカーペットクリーナーで、綺麗な状態を維持することが大切です。

 
4


本格的な梅雨入り前に、窓を掃除しておくことをおすすめいたします。

窓は最も外気に近いので、湿気を帯びやすい場所でもあります。
汚れがある状態で放置すれば、カビや嫌な臭いの原因にもなりかねません。

ここで使用しているクリーナーは「家中が掃除できる泡クリーナー」です。
商品名にもある通り、家中のあらゆる場面で使用できるので便利。
私は窓以外にも、床やシンクなどの水回りにも使用しています。
ちょっとした汚れを取るときはこれだけで解決できてしまう優れものです。

 
5


毎日使う水筒こそ、常に清潔に保ちたい。
柄付きのこのスポンジは、とにかく使いやすく広範囲に水筒内を掃除できます。
スポンジ部分は取り外しできるので、使用後はスポンジのみ乾燥させて、
柄の部分は収納できてしまうので大変便利でオススメなアイテムです。

 
6


「水回りの汚れ用 掃除シート」は、一家に1つは常備したい逸品。
水回りの水垢は勿論、頑固な落ちづらい汚れもこれがあればすんなり落ちてしまうこともあります。
是非お試しいただきたいです。

 
7

8


毎日使うパソコンや時計はみえない汚れが溜まっています。
私はパソコンの画面や本体のメンテンスには「携帯用メガネ拭き」使用しています。
沢山入ってかつコンパクトなので、外出先でも使用しやすく便利です。
他にもスマートフォンやタブレットにも使用しています。

時計には初めて「貴金属みがき」を使用してみましたが、これが驚くほどに綺麗になり、
購入当時の姿に近づいているのが見て取れました。超微粒子の研磨剤が入っている為、使用アイテムには
注意が必要ですが、これほど綺麗になるのであればもっと早くから使用しておけばよかったと
後悔するほど優秀かつおすすめしたいアイテムです。

 
1


丁寧にメンテンスされたアイテムはより長く、私たちの暮らしを支える基盤になります。

無印良品では今回ご紹介したアイテムの他、暮らしに寄り添う多数のメンテナンスアイテムをご用意しております。
是非店頭でご覧くださいませ。

アトレ大井町
 

関連記事

関連商品