プライムツリー赤池

【プライムツリー赤池】山形県酒田市に行ってきました(総集編)|まち便り

キービジュアル画像:山形県酒田市に行ってきました(総集編)|まち便り

イベント・地域情報/地域情報

2019/08/22

こんにちは。

ご好評いただいた(本当にありがとうございます)山形編、前編後編で配信は終わろうと思っていたのですが、まとめの第三回、三度目の酒田市に行ってまいりました。
これまでとは異なる、きれいな景色も見れたのでご紹介させていただきます。

「最後にいくところはすごいところだから、緊張するかもよ」なんて言われつつ通されたのがとても大きい和室でした。
(大きいけど、緊張するほどではないなぁ)などと内心思いながら作業を進め、お昼は別の部屋で、となったのですが、

確かにびっくりしました。

あ、なるほど、こういうことですね!と。
外から見ただけではわからなかったのですが、すごく立派な庭園が広がっていました。
曲線と直線が織りなす美というか、おそらく四季を通じて見ていて飽きることがないこういう文化はとても素敵だなと思います。

そんな三度目の酒田市から紹介したいのが、『刺繍工房』です。
紹介する前に一つご注意いただきたいのが、こちらの刺繍工房はプライムツリー赤池にはございません。
紹介するのに申し訳ございません。
近隣では名古屋名鉄百貨店近鉄四日市店のみの限定サービスとなります。

大事な事なので、もう一度言わせてください。
プライムツリー赤池では刺繍サービスは承ることが出来ません。

名古屋名鉄百貨店か近鉄四日市店を実際にお訪ね下さい(電話でのご注文も承ることができません)。

話をもどして、今回の酒田の訪問はチーム制だったのですが、班員のアイディアでみんなでお揃いの刺繍を入れた服を着よう!となり、制作に至りました。
それまでは刺繍等のサービスは「世界に一つだけのものをつくる」というイメージだったのですが、みんなでお揃いのものをいれるっていうのも、ユニフォーム感がでてすごくオススメです

ちょっとわかりにくいですね、今回入れたのはこちらのマークです。

私には鳥海山というところにいるイヌワシにみえるのですが、心がきれいなひとには青い鳥に見えます。青い鳥に見えて問題ないので、ご心配なさらないでください。
他にもいろんなマークがあります。
基本的にその店舗でご購入いただいたものに入れる、その他にも日数や費用等ルールがございます。
ご興味のある方はぜひ名古屋名鉄百貨店や近鉄四日市をフォロー・ご訪問いただき聞いてみてください!


さて、今回は都合上、一か所しか行けなかった酒田でもきれいな景色をみることができました。
が、色々みせてもらって、やっぱり一番好きなのは、この景色でした。

これまでも自然そのものに圧倒されたことが何度もありますが、魅かれるのは、人の暮らしを考え、その結果として生まれた美しさ、みたいなものだった気がします。
そういう過程や結果に無印良品っぽさを感じるからでしょうか。

もしかしたら、生まれ育った景色に似ているからかも…。

田んぼを風が吹き抜けたとき、稲がこすれて聞こえる音に夏と涼を感じます。
好きな景色があって、いつだってそこに戻れるというのはとても幸せなことだなぁと思います。
ここで紹介する景色が、いつか誰かのそんな幸せや思い出になったらなぁと思いながらこれからも色々なものを発信していきたいと思います。

無印良品 プライムツリー赤池