満開の菜の花畑を背景に、トロッコ列車がのどかに汽笛を鳴らす…そんな光景を一度は写真や映像で見たことがあるのではないでしょうか。
今回は無印良品イオンモール木更津より、新しいイベントの告知をいたします。
今回のイベントは、小湊鉄道沿線で菜の花畑を大切に守って来られた方々との交流企画です。
毎年たくさんの方々が写真を撮りにおとずれるあの美しい菜の花畑が、どんなふうににして守られてきたのか。
そして、それを未来につなぐために、私たちにはどんなことができるのか。
今回のイベントでは、ONE DROP FARMの農場を飛びだして、地元の方々と語らいながら、そんなことについて語り合う時間にしたいと思います。

≪イベント詳細≫
MUJI × ONE DROP FARM ミツバチから学ぶ自然
【第2回】~菜の花畑を未来につなぐ活動に参加してみよう~


【日程】
5月26日(日) 10:00~14:00
【参加費】
大人 3,000円
こども1,000円
※昼食代込み
※参加費の一部は「石神なの花会」の活動に寄付されます。
【応募について】
・電話受付:無印良品イオンモール木更津まで
→0438-37-5302
※受付時に以下をお教え下さい
・名前(参加者全員)
・人数
・電話番号
【内容】
・石神「なの花畑」見学
・菜の花の「種取り」体験
・ミツバチの巣箱見学会
・昼食(昼食後、各自旧老川小学校へ移動)
・老川小学校見学、はちみつの採蜜体験
【参加の注意】
・午前中は菜の花畑で種取り作業を行い、午後は採蜜作業を行いますので動きやすい服装でお越しください。前日の天候によっては足元がぬかるむ可能性もありますので、長靴など持参いただくと安心です。
・服装:長袖、長ズボン、帽子、靴は動きやすいもの、もしくは長靴。
・持参物:タオル、水筒、マイ橋・マイカトラリー(お持ちの方)、マイ皿持参歓迎。
・途中、みつばちの巣箱の見学会も行いますので、色の濃い服装、起毛素材の服装、香りの強い整髪料や化粧品の使用はお控えください。
【集合場所】
「石神なの花畑」駐車場 10:00 集合
千葉県市原市石神225
【解散場所】
大多喜町立 旧老川小学校
千葉県夷隅郡大多喜町小田代524-1 旧老川小学校
ぜひぜひ、ご家族でご参加ください。
無印良品 イオンモール木更津