もっと早く知りたかった~!と後悔するくらい美味しかった「フライパンでつくるナン」。たまたま人から頂いたので作ってみたところ、その手軽さとお店並みの美味しさにびっくり。この美味しさを是非みなさんに味わって頂きたい!と、今回はこの「フライパンでつくるナン」の作り方をご紹介したいと思います。無印良品のカレーは食べたことがあっても、ナンはまだ食べたことがない、そもそも売っているのを知らなかった、という方もいるのではないでしょうか。ちょっと面倒なんじゃないの?と思いきや、これが簡単お手軽にできてしまうのです。
【材料 4枚分】
・フライパンでつくるナン:1袋(200g)
・水:100ml
・サラダ油(またはオリーブオイル):小さじ1(5ml)

【作り方】
① ボウルにフライパンでつくるナン、水、サラダ油(またはオリーブ油)を入れて調理ベラでひとまとまりになるまで混ぜ、、

なめらかになるまで手で約5分よくこねます。

② ①の生地を4等分し、丸めてボウルに入れ、ラップをかけて室温で約10分ねかせます。
③ まな板の上に生地をのせ、めん棒で長さ25cm~28cmのだ円形に伸ばします。

④ フライパンを中火で熱し、③の生地を入れてフタをして、生地の表面がぼこぼこと膨れてくるまで1~2分焼きます。


⑤ 生地を裏返し、フタを取ったまま弱火で約1分間焼きます。

完成!
ナンと一緒に食べるカレーは当店テイスティングアドバイザーおすすめのバターチキンとスパイシーチキンをチョイス。ではいただきまーす!

生地のもちもちと絶妙な甘さがなんとも言えません。カレーとの相性も抜群!

チーズを入れてとろりととろけるチーズナンも。甘みのある生地とチーズの塩気の組み合わせがたまりません!

お店に行かなくてもお家でお手軽、簡単、出来立てを楽しめる「フライパンでつくるナン」。早速この週末のランチにでもいかかでしょうか。是非チャレンジしてみて下さいね。
みなさまのご来店をお待ちしております。
無印良品 イオンモール木更津