こんにちは、無印良品イオンモール各務原です。
毎日暑い日が続いていますが
みなさん夏バテなどしていませんか?
マスクをしていると
そんなに暑くない場所にいても、なんだかむしむしとしますね。
汗ばんだり、自分の息で湿気がこもったりすると
お肌がなんとなく湿っているように感じますね。
マスクを取った後には
「 なんだかパサパサする 」
ということや
「 いつもはできないところに、出来物ができてしまった 」
なんてこと、ありませんか?
まだまだ暑いとはいえ、もうすぐ9月。
季節の変わり目にも差し掛かる時期です。
“ 1度スキンケアを見直してみようかな ”
なんて考える方もいるのではないでしょうか。
ということで、今回はわたしの毎日使う
【 無印スキンケアセット 】 をみなさんに紹介します。
まずはクレンジングアイテム
わたしがもう、かれこれ6,7本愛用しているのが、こちら
マイルドジェルクレンジング です。
あと少しでなくなっちゃうので
また新しいの買わなきゃなと思っています。
手に出した時には、オイルのようなベタベタ感が少なく
結構もったりとしたテクスチャーです。
何よりも、洗い上がりに肌が突っ張らないのが
このクレンジングの大好きなところです!
柑橘の系のいい匂いがするところも、癒されます。
そしておふろ上がりのスキンケアには
左から
導入化粧液
化粧水・敏感肌用 高保湿タイプ
乳液・敏感肌用 しっとりタイプ
の、3つを順番に使っています。
おふろ上がり、ちょっと急いでタオルを持って
まず真っ先に導入液を付ける瞬間が
わたしにとっては、なんだか楽しい時間です。
急いだ時間に応えるように
肌はもっちりするので、1度やってみてください!
※個人差はあります
また、わたしは乾燥しやすい肌なので
化粧水だけは大きいものを買って、体にもばしゃばしゃと使っています。
無駄なものが何も入っていないところが
肌に負担も無く、使いやすいなと気に入っています。
ボトルにはこんな風にメモリもあるので
1週間でどのくらいなくなるか、どのくらい残りがあるのかが見てわかります。
次を購入するタイミングがわかりやすいのって
小さいことですが、結構嬉しいことですよね。
導入化粧液→化粧水→乳液
と、きちんと順番にケアをすると
「 ちゃんとケアしたぞ! 」
という気持ちが、気分をしゃっきりさせてくれるような気がします。
ちなみに、無印良品では
要らなくなったボトルの回収もしています。
かわいいハチのイラストが目印になっているので
ぜひ、使い終わった化粧水ボトルがあれば、お店までお持ちくださいね。
わたしの愛用している “ 敏感肌用 ” のほかにも
スキンケア用品はたくさんの種類があります。
効能・香り・使いやすさ。
いろんな視点で1度自分の肌と向き合い
ぜひこの機会に、ぴったりのケアアイテムを見つけてくださいね。
それでは、また次回の 【 スタッフの愛してやまない〇〇 】 シリーズも
どうぞお楽しみに!
ほかのおたよりも
一緒に見てみてくださいね ↓
無印良品 イオンモール各務原の楽しいおたより