こんちには、無印良品イオンモール各務原の下田です。
いつも当店スタッフのおたよりを見て頂きありがとうございます。
今回は、防災についてお伝えしたいことがあります。
9月1日は皆さまもご存じの通り「防災の日」です。
1923年9月1日の関東大震災に由来し、災害に対して認識を深めるために1週間「防災週間」と定められています。
無印良品では、日々の暮らしの中に備えを組み込む「標準装備」=
いつものもしもを提案しています。
この考えの商品を提案する売場を、当店で展開させていただくこととなりました。常時展開となります。
その中で、新商品でおすすめしたい3アイテムを今回ご紹介します。
もしもの時に役立つセットをご用意しました。
①いつものもしも携帯セット
最低限で普段使いできるセットです。
②いつものもしも持ち出しセット
旅行やお出かけにも使えます。
③いつものもしも備えるセットです。
キャンプやアウトドアにも使えます。
最近では、急な天候不良も多い不安な時代です。
この機会に一度防災について考えるきっかけにして頂ければ嬉しいです。
お時間ありましたら、詳細は
HP特集ページ←こちらか、店頭で見てみてくださいね。
ちなみに下田家は、登山用の45ℓリュックに防災備品の準備万端です。
イオンモール各務原 下田