イオンモール名古屋茶屋

【イオンモール名古屋茶屋】わたしの愛用品 | スタッフの愛用品#7

ノート1

スタッフのおすすめ

2021/12/02

こんにちは。無印良品イオンモール名古屋茶屋です。

毎週木曜日に配信している、スタッフの暮らしの中で愛用している無印良品アイテムを紹介するお便り。
今回は、文房具です。

皆さんは、初めて買った無印良品のアイテムは、どんな商品でしたか? 私は、学生の時に購入した文房具でした。
お客様の中にも、文具売場で中高生のお友達同士、楽しそうに選んでいる姿をよく見かけては、嬉しい気持ちになったりしています。

さて、今日は、私がここ数年愛用しているノートを紹介します。
1番古いノートはもう表紙も汚れてボロボロになってしまいましたが、今は4冊目です。残しておきたい資料を書き写したり、ちょっとした覚え書きや、思いついたことなど用途を決めずそれぞれ活用しています。

ノート型はがせるルーズリーフA5・5mm方眼・20穴・50枚・グレー 消費税込250円

ノート2


ルーズリーフがノートになっています。
このまま、ノートとして使っても良いし、必要なページを外して、バインダー保管や、ステープラー留めにして纏めても。

私はこのままノートとして活用していますが、
バインダーなら、こちらもおすすめです。
リフィルノート 本体 クラフト表紙 A5 20穴 ベージュ 消費税込 250円

私がノート型ルーズリーフを愛用しているポイントは、
・紙が上質紙で程よい厚み
・裏写りが少なく、書きやすい
・方眼も書きやすい、沿っても良いしはみ出してもよいところ などなど。

ノート3


裏のページがこちら。ほとんど写っていません。

ノート4


そして、ノートに書いていて「あ、間違えた」とか「ちょっと違うな」と思ったら、すぐ剥がせるところも気に入っています。(剥がしても、隣の紙は、外れてきません。)
ノートの1ページ目って、書く時にちょっと緊張しませんか?
私は、緊張して1ページ目によく誤字をするので、その点でも嬉しいノートです。

ノート5


そして、こちらのマーカーも愛用しています。
ラインマーカー ふじむらさきいろ 消費税込 50円
こちらは、全部で6色です。
優しい色合いで書きやすくアクセントにもおすすめです。

ノート6


ぜひ、店頭やネットストアでご覧ください。

最後にご案内です。
ぜひ、近隣店舗のおたよりもご覧ください。(下記の店舗名をタップすると各店のページへ移動します)

無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルス 
無印良品イオンモール大高 
MUJI to GO セントレアスカイタウン 

お気に入りの店舗をフォローすると、from MUJIからおたよりをご覧いただけます。

MUJI passportのご案内、店舗フォローの方法はこちらから 

無印良品イオンモール名古屋茶屋
 

関連記事

関連商品