ルミネ立川

【ルミネ立川】りんごとシナモンのフォッカチオ風|レシピ

【ルミネ立川】サムネイル

食のお便り/レシピ

2020/12/25

こんにちは。

昨年、限定店舗にて販売してご好評いただいた『不揃いりんご』
今年も、12月18日(金)から販売をスタートしております。

品種は「サンふじ」。
太陽の光を浴びることで、甘みが強く、りんご本来の香りやコクがあり、蜜が入りやすく果汁が多いのが特長です。

今回は、今が旬の『不揃いりんご』を使ったレシピをご紹介します。
『フライパンでつくるナン』を使ったフォッカチオ風デザートです。
お家にあるりんごでもおいしく作ることができますのでぜひお試しください。


「りんごとシナモンのフォッカチオ風」
【ルミネ立川】フォッカチオ完成


材料(※は無印良品の商品)
・りんご(小 一個)
・フライパンでつくる ナン(一袋)※
・水
・バター 大さじ1くらい
・砂糖(45g)
・サラダ油(5ml)
・シナモン(お好みで)
・アイスクリーム(お好みで)

作り方(1人分)
①ボウルにナンミックスと水(表示の分量通り)、サラダ油(5ml)を入れ混ぜ合わせる。
  ひとまとまりになるまで、混ぜ合わせ、まとまったら手で約5分こねる。
②まとまった生地を4等分にし、ラップをかけて10分ねかせる。
  ねかせている間に、りんごの皮をむき、厚さ1cmくらいの櫛切りにしておく。
③まな板の上に4等分のうちのひとつ分の生地を取り出し、直径20㎝、厚さ1cmくらいの円に伸ばす。
④フライパンを中火で熱し、伸ばした生地をのせてフタをし、うっすら焼色がつくまで焼く。
⑤生地を裏返し弱火にし、焼色が両面についたら生地の完成。お皿に移しておきます。
⑥熱したフライパンに、バター(大さじ1位)を入れ溶けたところに、砂糖(45g)を入れ混ぜ合わせる。
  きつね色になるまで、砂糖とバターを煮詰めたら、りんごを全て入れ、混ぜ合わせる。
⑦りんごがヒタヒタになるまで水をいれ、中火でシロップ上になるまで煮詰める。
【ルミネ立川】煮詰めりんご
⑧シロップとりんごがしっかり絡まったら、コンポートの完成。
⑨ナンの上にりんごのコンポートをのせ、お好みでシナモンをふりかけ、アイスクリームをのせる。
【ルミネ立川】りんごコンポート

40分ほどで、まるでカフェに行った気分になれるデザートの完成です。
砂糖の量を変えて、お好みの甘さに調整できます。
温かいコンポートに冷たいアイスがマッチして、フォッカチオ風生地ともぴったりです。

ぜひお試しください。


無印良品 ルミネ立川

MUJI passportアプリ内で
無印良品ルミネ立川をフォローいただき
from MUJIで配信される情報を
ぜひお楽しみください。

おたよりを楽しんでもらえたら
トップ写真右下にある
♡マークを押して
いただけると嬉しいです。
【ルミネ立川】フォロー画像

関連商品