リノアス八尾

【リノアス八尾】ユッケジャンスープで簡単ヘルシーアレンジレシピ

【リノアス八尾】食べるスープで簡単アレンジレシピ

スタッフのおすすめ

2021/12/09



こんにちは。リノアス八尾の食品担当です。


肌寒い日が続くと、お家で温かいスープでほっこりしたくなりませんか?
わたしは朝からあたたかいスープをすすりながら、冷えた体をあたためるのが好きで
スープもたくさん常備しています。


今日はその中でもわたしのイチオシのユッケジャンスープを使ってアレンジレシピを2品
つくってみたので、紹介させてください。



一品目は、しらたきを使って簡単ヘルシーラーメン。

 
【リノアス八尾】食べるスープで簡単アレンジレシピ



ユッケジャンスープ 1個
水 200ml
中華スープの素 少々
しょうゆ 少々
ごま油 少々
ごま 少々


今回はお鍋に水とスープ、白滝を入れて少し煮込みました。
しらたきを入れると少し味がぼやけてしまったように感じたので、
しょうゆと中華スープの素を入れて味をはっきりさせました。

ニラがあったので、ニラをいれてみましたが、なくてもおいしそうでした。

最後に香り付けのためにごま油とごまを振りかけて。



今回は、お鍋で煮込みましたが簡単に済ませたいときは、
ザルにしらたきを出して熱湯で湯通しすると簡単にできておすすめです。




二品目は豆腐を使って、ユッケジャンでスンドゥブ風。
 
【リノアス八尾】食べるスープで簡単アレンジレシピ



ユッケジャンスープ 1個
水 180ml
豆腐 小さめ1丁
片栗粉 ひとつまみ
ごま 少々
温玉 1個


スープの素と水、豆腐をお鍋に入れて火にかけます。
ぐつぐつして豆腐も温まったら、片栗粉を入れてとろみを出します。

お好みでこちらにもごま油をかけると風味が出ておいしいですよ。

全てお皿に盛り付けたら完成です。
最後に温玉とごまをふりかけました。

温玉はマグカップを利用するとレンジで簡単に作れますよ。


こちらも今回は鍋を使って作りましたが、豆腐はレンジで温めて、
スープをマグカップで作ると洗い物も少なく済みますよ。


どちらのメニューもヘルシーで簡単に作れるので夜食にもおすすめです。


今回はユッケジャンをご紹介いたしましたが、他にも店頭にはたくさんの種類をご用意しておりますので
一度店頭でご覧くださいませ。

 
【リノアス八尾】食べるスープで簡単アレンジレシピ



リノアス八尾




 

関連商品