イオンモール太田【4月19日(金)リニューアルオープン!】

【イオンモール太田】広報たてばやし#10『砂賀人形店』

【イオンモール太田】砂賀さんトップ画

イベント・地域情報/地域情報

2021/12/12

こんにちは。
無印良品イオンモール太田では、近隣の館林市の紹介をしています。

今回お伺いしたのは『砂賀人形店』さんです。
【イオンモール太田】砂賀人形店

実は、こういった人形の専門店に入るのは初めて!
娘がいますが、雛人形はいただきものなので自分で選んだわけではないのです。

お店に入ると、こちらのお二方が出迎えてくれました!
【イオンモール太田】お雛様出迎え
お内裏様がすっと立っています。装飾もおしゃれ。

かつては館林市内には数店舗の人形店があったそうですが、現在では砂賀人形店さんが市内唯一の人形店です。
人形店があった時代から、実際に人形を作っているのは砂賀人形店だけたっだそう。
もちろん、今でもこちらで人形を作っています。
ひな人形をを作る職人さんは、頭を作る頭師(かしらし)と首から下を作る人形師がいて、砂賀さんは人形師さんだそうです。
【イオンモール太田】作業中
 
【イオンモール太田】楽しいお雛様

私が抱いていた人形職人さんのイメージを覆す、楽しい作業場です!

全体の色の調和、着物の柄合わせ、人形の動き、それと頭とのバランス。
さらに、その人形を贈る方のこだわりや希望、また、実際に飾られるお宅のお宅の家財や内装との調和まで考えて砂賀さんは人形を作っています。

「先代のころはとにかく作れば売れたんです。でも今はは少子化が進み時代背景も変わって、ただ伝統を守り続けるだけでは受け入れられません。」
砂賀さんはおっしゃいます。
だからこそ、伝統と現代との調和を意識したこのような飾りつけを提案なさっています。
【イオンモール太田】現代との調和

そして、少子化だからこそ、ちゃんと思いを込めこだわったひな人形を贈りたい、と考える人が増えたのも事実。
砂賀さんはそんな人たちの様々な希望に真摯に耳を傾け、人形を作っています。
作っている人の顔が見える、自分の希望を聞いてくれた本人が人形を作る、お客様にとってこれほど信頼できることがあるでしょうか。

砂賀さんの作るひな人形は市内だけでなく、日本全国でお子様の健やかな成長を見守っています!
【イオンモール太田】見守り



広報たてばやし、次回もお楽しみに。


無印良品 イオンモール太田