mozoワンダーシティ

【mozoワンダーシティ】アレンジレシピで世界旅行#9 スモアサブレとココア豆乳ムース

【mozoワンダーシティ】スモアサブレとココア豆乳ムース

食のお便り/レシピ

2021/02/12

こんにちは。無印良品mozoワンダーシティです。
いつもご来店ありがとうございます。

皆さま、バレンタインはいかがお過ごしでしたか。
バレンタインのお菓子に使ったココアクッキーやマシュマロが余ってしまいお困りではありませんか。

今回は、アメリカ発祥のスモアをご紹介します。
オーブンを使ったり湯煎でチョコレートを溶かしたりする工程がないので、お時間のない方やお菓子作りが苦手な方にもおすすめです。

材料 4枚分 (※印は無印良品の商品)

小麦・卵・乳不使用のお菓子 ココアサブレ※ 1袋
アーモンド&クルミ※ 1袋
マシュマロ※ 8個

つくり方

1.小麦・卵・乳不使用のお菓子 ココアサブレ4枚にマシュマロを2個ずつのせる
【mozoワンダーシティ】スモアサブレとココア豆乳ムース
2.電子レンジ500Wで10~20秒加熱する
3.その上にアーモンド&クルミを2個ずつのせる
4.残りの小麦・卵・乳不使用のお菓子 ココアサブレではさんで完成

マシュマロが柔らかいうちが一番おいしいので、自分への贈り物にもぴったりです。

残ったマシュマロはそのまま食べたり、ホットコーヒーやココアに溶かしたりしてもいいですが、ムースにしてみるのはいかがでしょうか。

材料 1人分 (※印は無印良品の商品)

ココア風味の豆乳 200ml
マシュマロ※ 40g

つくり方

1.ココア風味の豆乳とマシュマロを耐熱容器に入れ電子レンジ500Wで2分30秒加熱する
【mozoワンダーシティ】スモアサブレとココア豆乳ムース
2.鍋に移し、弱火でマシュマロが溶けるまでヘラで混ぜながら加熱する
3.容器に移し、固まるまで冷まして完成
【mozoワンダーシティ】スモアサブレとココア豆乳ムース

今回はココア風味の豆乳を使用しましたが、甘酒やアーモンドミルクなどお好みの飲料と合わせてみてくださいね。
マシュマロの甘みが強いので、甘さが苦手な方は無糖または微糖の飲料と合わせるのがおすすめです。
 
【mozoワンダーシティ】スモアサブレとココア豆乳ムース
無印良品mozoワンダーシティ

関連商品