mozoワンダーシティ

【mozoワンダーシティ】アレンジレシピで世界旅行#14 チーズハットグ

【mozoワンダーシティ】アレンジレシピ#13 チーズハットグ

食のお便り/レシピ

2021/03/19

こんにちは。無印良品mozoワンダーシティです。
いつもご来店ありがとうございます。

風の冷たさと陽の暖かさが心地よい季節ですね。
いつもお部屋でおやつを食べておられる方も、こんな日には自宅の庭やバルコニーに場所を移してみるのはいかがでしょうか。
そんなお家ピクニックにぴったりのおやつをご紹介します。

今回のレシピは、韓国のチーズハットグです。
おやつといっても甘くないので、甘いものが苦手な方にもおすすめです。
 
【mozoワンダーシティ】アレンジレシピで世界旅行#14 チーズハットグ

「画像サイズの都合上見切れてしまった、韓国最高峰の漢拏山を有する火山島の名前は何でしょう?」
答えはレシピの最後でお伝えしています。
――――――――――――――――――――――――――――――――

材料 4本分 (※印は無印良品の商品)

卵 1個
牛乳 大さじ2
ホットケーキミックス 70g
プレーンコーンフレーク 50g
ウインナー 4本
スティックチーズ 4本
自分でつくる 米粉のパンケーキ※ 1袋

つくり方

1.卵、牛乳、ホットケーキミックス、自分でつくる 米粉のパンケーキをボウルに入れヘラでなめらかになるまで混ぜる
2.プレーンコーンフレークを加えてこねる
【mozoワンダーシティ】アレンジレシピ#13 チーズハットグ
【mozoワンダーシティ】アレンジレシピ#13 チーズハットグ
3.生地を4等分してウインナーとスティックチーズを包む
【mozoワンダーシティ】アレンジレシピ#13 チーズハットグ
【mozoワンダーシティ】アレンジレシピ#13 チーズハットグ
4.それぞれをラップで包んで電子レンジ500Wで5分加熱する
5.200℃のオーブンで20分加熱する
6.好みでケチャップやマスタード、チリソースなどをかけて完成

レシピではホットケーキミックスを使用していますが、代わりにタピオカ粉などを使うとまた違った食感が楽しめます。

焼きたてでチーズがやわらかく、肉汁が温かいうちが食べごろです。
焼き上がりの前に、お庭やバルコニーにテーブルをセットし、調味料もそろえておくのがおすすめです。
腹持ちがいいので、昼食や夕食前の食べすぎには注意してくださいね。

――――――――――――――――――――――――――――――――
「画像サイズの都合上見切れてしまった、韓国最高峰の漢拏山を有する火山島の名前は何でしょう?」
答えは「済州島」です。

済州島は「東洋のハワイ」とも呼ばれるリゾート地です。
いつかまた気兼ねなくリゾートに行ける日が来るといいですね。
 
【mozoワンダーシティ】アレンジレシピ#13 チーズハットグ
無印良品mozoワンダーシティ

関連商品