コクーンシティさいたま新都心
【コクーンシティさいたま新都心】モデルコーディネートVol.3

2024/04/21
皆さま
こんにちは。
今週のおたよりはインテリアアドバイザーのモデルコーディネートです。
新生活も始まり新しいことにチャレンジしている方も多いのではないでしょうか。
2週やってきたモデルコーディネートも今回新しい形でリリースいたします。
その名も「スポットコーディネート」です。
スポットコーディネートは今までのような、お部屋全体ではなくお部屋の中の
1スペースをコーディネートいたします。
今回のスポットコーディネートは収納編
キッチン後ろのスペースをコーディネートいたしましたので
どうぞ、最後までご覧ください。
【お客様のお悩み】
・来月引越しで、キッチン後ろに家電などを置く収納がほしい
・一時的にしか住まないので、大きいものは避けたい
→再利用できるのであれば次の家でも使いたい
・分別できるゴミ箱も納めたい(可燃、不燃、PET、缶ビン)
・よく使う食器や、細々したものも納めたい
・水廻りなので金属製が良い
・色は白っぽいモノ
今回の場所はキッチン後ろのスペース
お客様の要望を整理すると
「家電、食器、ゴミ箱が置けるコンパクトで場所にとらわれない汎用性のある収納」
これらの希望を叶えられる商品があります。
ユニットシェルフです!
ユニットシェルフはスチールとステンレスで2種類あり
棚の位置、全体の長さ(棚自体の長さは固定)、大きさ(帆立の長さも固定)
などを後からでも変更できる商品です。
無印の収納商品がピッタリ収まるサイズ感となっており、統一感を生み出すことができます。
設置可能スペースを確認しユニットシェルフの大きさを選定します。
今回は134cm(1,340mm)でしたので
84cmの棚と42cmの棚を使うことにしました。
出来上がったカタチがこちら
まずは何もないスペースをゾーン分けします。
ゾーン分けしたのがこちら
・家電スペース
すぐに使える1番上のスペースを活用しました。
今回はありませんでしたが上部に棚がない為、炊飯器なども置くことができます。
・ゴミ箱スペース
ごみを4種類に分別したいとのご要望でしたので、大容量のゴミ箱を
4つ並べて置くことができる左下のスペースを活用しました。
・食器収納スペース
幅80×奥行41×高さ16.5cmのスペースがあるので、左上を活用しました。
1人分ぐらいの食器であれば余裕をもって収納していただけます。
・小物収納スペース
キッチン廻りは使うモノが多いので、右半分のスペースを活用しました。
まずは、2段の収納スペースを更に細かく無印の収納用品を使って用途ごとに分けます。
無印の収納用品は引出し、ボックスと種類が豊富ですので収納したいモノに合わせて
ご購入いただけます。
最終的にご提案したのがこちら
「家電、食器、ゴミ箱が置けるコンパクトで場所にとらわれない汎用性のある収納」
ができました!
この収納を一度、お部屋に置いてみましょう。
シンプルかつ機能的な収納スペースが完成しました。
今回ご提案した商品がこちら
こんにちは。
今週のおたよりはインテリアアドバイザーのモデルコーディネートです。
新生活も始まり新しいことにチャレンジしている方も多いのではないでしょうか。
2週やってきたモデルコーディネートも今回新しい形でリリースいたします。
その名も「スポットコーディネート」です。
スポットコーディネートは今までのような、お部屋全体ではなくお部屋の中の
1スペースをコーディネートいたします。
今回のスポットコーディネートは収納編
キッチン後ろのスペースをコーディネートいたしましたので
どうぞ、最後までご覧ください。
【お客様のお悩み】
・来月引越しで、キッチン後ろに家電などを置く収納がほしい
・一時的にしか住まないので、大きいものは避けたい
→再利用できるのであれば次の家でも使いたい
・分別できるゴミ箱も納めたい(可燃、不燃、PET、缶ビン)
・よく使う食器や、細々したものも納めたい
・水廻りなので金属製が良い
・色は白っぽいモノ


お客様の要望を整理すると
「家電、食器、ゴミ箱が置けるコンパクトで場所にとらわれない汎用性のある収納」
これらの希望を叶えられる商品があります。
ユニットシェルフです!

棚の位置、全体の長さ(棚自体の長さは固定)、大きさ(帆立の長さも固定)
などを後からでも変更できる商品です。
無印の収納商品がピッタリ収まるサイズ感となっており、統一感を生み出すことができます。
設置可能スペースを確認しユニットシェルフの大きさを選定します。
今回は134cm(1,340mm)でしたので
84cmの棚と42cmの棚を使うことにしました。
出来上がったカタチがこちら

ゾーン分けしたのがこちら

すぐに使える1番上のスペースを活用しました。
今回はありませんでしたが上部に棚がない為、炊飯器なども置くことができます。
・ゴミ箱スペース
ごみを4種類に分別したいとのご要望でしたので、大容量のゴミ箱を
4つ並べて置くことができる左下のスペースを活用しました。
・食器収納スペース
幅80×奥行41×高さ16.5cmのスペースがあるので、左上を活用しました。
1人分ぐらいの食器であれば余裕をもって収納していただけます。
・小物収納スペース
キッチン廻りは使うモノが多いので、右半分のスペースを活用しました。
まずは、2段の収納スペースを更に細かく無印の収納用品を使って用途ごとに分けます。
無印の収納用品は引出し、ボックスと種類が豊富ですので収納したいモノに合わせて
ご購入いただけます。
最終的にご提案したのがこちら

ができました!
この収納を一度、お部屋に置いてみましょう。


今回ご提案した商品がこちら


無印良品コクーンシティさいたま新都心では
くらしの相談会を店舗またはオンラインにて実施いたしております。
インテリアの相談や、収納の相談など様々な
サービスがございますので、どうぞご利用くださいませ。
対象店舗の確認、ご予約はこちらから
くらしの相談 | MUJI SUPPORT|無印良品