二子玉川

【二子玉川】旬のごぼうで炊き込みごはん。

【二子玉川】旬の野菜

食のお便り/入荷情報

2020/12/12

二子玉川には昨日からまた新鮮な野菜が入荷しています。
12月は3種の根菜。「やわらかごぼう」「甘み長芋」「金美人参」です。

二子玉川での旬の野菜販売はあしたの日曜日まで。今回が年内最終回です。
 
【二子玉川】旬の野菜

土の中で長い時間をかけて育てる根菜は、土壌の良しあしが野菜の味によく出ます。今回は長野県ののらくら農場さんから届いた「やわらかごぼう」をご紹介します。

のらくら農場さんは化学合成農薬、化学合成肥料を使用せず栽培をし、土壌づくりに真摯に向き合っています。標高が高いところでできた野菜はより糖度が高くなり、寒さにむかって育っていく野菜はとてもおいしいです。
美味しい野菜を届けたいという農家さんの想いに感銘を受け、無印良品でご紹介しています。

ではごぼうの炊き込みごはんの作り方です。
 
【二子玉川】旬の野菜

具材はごぼう・油揚げと鶏肉だけでシンプルに。具材を食べやすい大きさに切ります。
ごぼうは皮の下がいちばん香りが強いので、皮は残して調理するのがおすすめです。土はたわしでこすってしっかり落として下さいね。
 
【二子玉川】旬の野菜

炒めてから炊くと、より香りがたち、食感もよくなります。味付けをして炒めおわったらこのまま米と具材を土釜おこげに投入するだけです。調味料分を差し引いて、いつもより水加減は少なくしてください。
 
【二子玉川】旬の野菜

ごはんが炊き上がりました。15分ほど火を入れたあと、しばらく蒸します。ふたをあけた瞬間にごぼうの良い香りが広がります。
土釜おこげを使うと簡単においしい炊き込みご飯がつくれますよ。

このごぼうは、アクが少なくうまみが強いのが特長です。ごぼうをたべたときに感じるくささや苦さがありません。
本当に食材に感謝したくなるおいしさで、ごはんを頬張ると幸せな気持ちになります。

無印良品の野菜は「食べたらわかる」おいしさです。
ぜひいちどお試しください。

 
【二子玉川】旬の野菜

 

関連商品