アピタ千代田橋

【アピタ千代田橋】 アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

食のお便り/レシピ

2021/07/01

こんにちは。
無印良品 アピタ千代田橋です。

昨日のおたよりで紹介した カフェインレス水出しコーヒー を使って、
この季節に合う、ひんやりスイーツを中学生の娘と一緒に作ってみました。

《コーヒーゼリーパフェ》 4個分

 カフェインレス水出しコーヒー  500ml
   ・  粉ゼラチン 10g

まずは、コーヒーゼリーを作ります。
粉ゼラチンをお湯でふやかして水出しアイスコーヒーに入れ、よくかき混ぜます。
今回は、グラス3分の1くらいをコーヒー液を注ぎいれ、
残りのコーヒーゼリー液は、ホーロー保存容器にいれてみました。
 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

注いだ時にできてしまった小さな泡は、つぶしておくと仕上がりが綺麗です。
(シリコーンジャムスプーンが使いやすくおすすめです)
 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

約15分、室内で冷まして粗熱がとれたら、冷蔵庫で2時間冷やし固めます。

今回は、コーヒーゼリーの上に杏仁豆腐を流して、2層にしていきます。
まずは、杏仁豆腐の準備をします。
温めた牛乳に杏仁豆腐ミックスを入れよく混ぜて溶かします。

固まったコーヒーゼリーの上に
そーっと、杏仁豆腐液を入れていきます。
室温で15分冷ましてから、冷蔵庫で3時間冷やし固めます。
 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

杏仁豆腐がしっかり固まったらいよいよ、トッピングです。
トッピングの材料はこちら。
 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

・ ひとくちウエハース チョコクリーム 適量
 (消費税込 150円)
・ 糖質10g以下のお菓子 チョコがけ大豆 適量
 (消費税込 190円)
・ さ くらんぼ 4個
 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

ホーロー容器にいれたコーヒーゼリーをスプーンで崩しながら、乗せていきます。

 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

クラッシュしたコーヒーゼリーが、涼しげでいいかんじです。
さらに、バニラアイスを乗せてひとくちウエハース、チョコがけ大豆、さくらんぼをトッピングしたら、完成!
 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

香ばしいコーヒーと、優しい甘みの杏仁豆腐
2つの層がおたがいを引き立ててスッキリと爽やかなパフェになりました!
 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

バニラアイスの甘さも、コーヒーとよく合います。
甘すぎず、すっきりしているので食後のデザートとして、いただきたいパフェです。
 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ

いかがでしたか?
この時期におすすめなアイデアレシピ
また、おたよりでお知らせしていきますね!

無印良品 アピタ千代田橋

 
【アピタ千代田橋】アレンジレシピ #6 水出しアイスコーヒーでコーヒーゼリーパフェ