アピタ千代田橋

【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジ #8 冷やし豆乳坦々うどん

【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジ #8 冷やし豆乳坦々うどん

食のお便り/レシピ

2021/07/22

 こんにちは。
無印良品 アピタ千代田橋です。

7月週末限定で販売しています
房どれミニトマトを使ったアレンジレシピ
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジ#8 冷やし豆乳坦々うどん
消費税込 290円

今回は、無印良品の調味料
かつおと昆布の出汁味噌 と、国産米でつくった醤油糀 を使ったアレンジレシピ
「冷やし豆乳坦々うどん」をご紹介します。
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジ#8 冷やし豆乳坦々うどん
 
《材料》

かつおと昆布の出汁味噌 大さじ1
(消費税込 550円)
国産米でつくった醤油麹 小さじ1
(消費税込 350円)

・房どれミニトマト 6個
・すりごま 大さじ2
・冷凍うどん 1玉
・豆乳 200ml
・小ねぎ 2本
・ラー油 適量 
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジ#8 冷やし豆乳坦々うどん


《作りかた》

① 豆乳は、冷蔵庫にいれ冷やしておき、房どれミニトマトは4つに切ります。

②豆乳、出汁味噌、醤油麹をすべてボウルにいれて混ぜあわせ、最後にすりごまをいれて合わせておきます。
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジ#8 冷やし豆乳坦々うどん

③冷凍うどんを電子レンジで3分加熱し、冷水で洗い、水気を切ります。

④うどんを丼に盛り、③の豆乳スープを注ぎ、お好みでラー油をたらしたら出来上がりです。
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジ#8 冷やし豆乳坦々うどん

豆板醤の代わりに醤油麹をいれることで、和風坦々うどんになりました。
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジ#8 冷やし豆乳坦々うどん

出汁味噌の甘さとコクが豆乳とよく合います!
ミニトマトの甘酸っぱさがすっきりして、胡麻の香ばしさが食欲をそそります。

無印良品には出汁味噌や醤油麹など、簡単でお手軽にお料理に使える調味料がたくさんあります。
ぜひ、お好みの調味料を見つけてみてくださいね。

次回、房どれミニトマトの販売は7月24日(土)、25日(日)となります。
7月最後の入荷です。ぜひ、おためしくださいませ。

※事情により、7月最終週の販売はなくなりました。ご了承ください。


無印良品 アピタ千代田橋
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジ#8 冷やし豆乳坦々うどん

関連商品