こんにちは。
無印良品 アピタ千代田橋です。
先日のおたよりでご紹介しました新商品「
マロンバウム」「
さつまいもスコーン」を使用して
夏休み中の娘と一緒にスイーツを作ったので、ご紹介させていただきますね。
【マロンとさつまいものプリンパフェ】
≪材料≫ 2人分
※
マロンバウム (消費税込 150円) 1本
※
さつまいもスコーン (消費税込 150円) 1本
※
さつまいもチップ 適量
・牛乳 500㎖
・きび砂糖(グラニュー糖) 60g
・卵 4個
※プリンの型は、「
バルブ付き密閉ホーロー保存容器 深型・中」 を使用しました。
≪作り方≫
① オーブンを160度に余熱しておきます。
② マロンバウムを約1cm幅でカットし、ホーロー保存容器の底に敷いていきます。
③ オーブンを160度に余熱しておきます。
④ 小鍋に牛乳を沸騰しない程度に温め、きび砂糖を溶かします。
⑤ 卵を割って溶きほぐした卵液に②を少しずつ混ぜ、よく混ざったら目の細かいザルや茶こしなどで漉しながら
ホーロー保存容器にゆっくり入れていきます。
⑥ 天板の深さ1/3程度、ぬるま湯を張り160度のオーブンで35分、湯煎焼きします。
パンプティングのような、バウムプティングができあがりました!
粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やします。
カラメルの代わりに、しっとりしたマロンバウムがプリンに染み込んで美味しいです。
新しいバウムの食べ方、発見したかも。
次の日は、このバウムプティングを使ってプリンパフェを作りました。
さつまいもバウムを一口大にカットし、グラスに入れます。
プレーンタイプのコーンフレークを入れて、その上に食べやすい大きさにカットしたプティングをのせます。
お好みで、グラノーラやナッツをいれても合いそうですね。
最後に、バニラアイスをのせ、さつまいもチップをトッピング。
メープルシロップをかけたらマロンとさつまいものプリンパフェ、完成です!
さつまいもとバニラアイスの組み合わせ、合います。最高です。
今回、マロンバウムを使ったプティングもいれたのでひんやりしっとり優しいお味のスイーツになりました。
プリンはおうちにある材料で簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。
個人的に、バウムを敷いたバウムプティングが美味しかったので、
また違うバウムで作ってみたいと思います。
いかがでしたか?
また、簡単アレンジレシピご紹介しますね。
無印良品 アピタ千代田橋