こんにちは。
今回の #無印良品習慣 は、料理中に大活躍する万能選手のご紹介です。
シリコーン調理スプーン。
とにかく使いやすい逸品です。

柔らかいシリコーン製なので、フッ素加工のフライパンや琺瑯のお鍋にも、安心してお使いいただけます。

炒める、盛り付ける、取り分ける、がこの1本で済むのが、シリコーン調理スプーンの最大の魅力。
最初は少し重いと感じますが、計算された重心がむしろ手に馴染んで使いやすくなっています。
お鍋に残った汁ものや、カレーなどもこれ1本で綺麗にすくえちゃいますよ。
わが家はこれが登場しない日はないというくらい毎日使っていて、便利すぎて2本目も検討中です(笑)

シリコーンの特性上、油のぬるつきや匂いが取れにくいという点がありますが、洗う前にあらかじめ油汚れを落としておくと、ぬるつきを軽減することができます。
また、重曹を振りかけてこすると、すっきりと洗えますし、重曹水にしばらく漬けておくと匂いも落ちますので、お試しくださいませ。
一家に1本、シリコーン調理スプーンはいかがでしょうか?
■商品情報はこちらから↓
キッチン用品 > 調理小物 > シリコーンツール・型
■アトレヴィ三鷹のブログはこちらから↓
MUJI com アトレヴィ三鷹
みなさんに新店舗オープンのお知らせです。
MUJIcom武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスが7月18日にオープンします。
「地域や社会に役立てる店舗」をコンセプトにカフェやワークショップなど、様々なコンテンツを通して、人・モノ・コトが繋がる空間を創り上げるお店です。
そんなワクワクを一足先にお届けしたく、店舗のブログを開設しました。
オープン前には「お店で使う家具作り」のワークショップも企画しています。
みなさんぜひのぞきに来てください。
店舗ページ・フォローはこちらから