【錦糸町パルコ】BOOKS MONDAY Vol.2
こんにちは、無印良品 錦糸町パルコです。
こちらのおたよりでは、人気のアイテムから隠れたお役立ちアイテムまで、スタッフが普段利用している商品を紹介していきます。
本日は前回に引き続き、MUJI BOOKS担当より季節のおすすめ本をご紹介します。
11月半ばとなり、年末に向け大掃除の準備を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、年末の大掃除に向け『収納・整理』に焦点をあてた本をご紹介致します。
MUJI BOOKSコーナーは、「OPEN MUJI」に加えレジ前の本棚にも様々なジャンルの本が展開されています。
今回紹介する『収納・整理』の本は、「すっきりするしまい方」から選出した物です。
どの本も様々な視点から見た収納方法が紹介されていて、とっても面白いです!!
まず、ご紹介するのはお掃除が苦手な方に是非読んでいただきたい2冊です。
(左)「片づけのことを考えただけで疲れてしまうあなたへ。」
こちらの本は、片付けにやる気が起きないと悩んでいる方におすすめしたい本です。
この本では帯紙に記載がある通り、片づけるためのルールが細かく丁寧に解説されています。
(右)「男の子がひとりでできる「片づけ」」
次に紹介するのは、片付けに対し苦手意識のあるのお子さんがいらっしゃる方におすすめの1冊です。
この本では、なんと年齢別の片づけ方が紹介されています!!
そのため、お子さんの年齢に合った片付け方が見つかるかもしれません!!
(左)「最新版 無印良品片づけ上手さんの収納術」
無印良品には様々な収納グッズが展開されています。
この本では片づけのプロが、無印良品の商品を使い収納術を紹介しています。
とても読みやすい1冊なので、ぜひ店頭でご覧になってください。
(右)「無印良品でつくる性格クセ好みにあったマイフィット収納」
収納や整理方法は人それぞれ違い、一つとは限りません。
この本では、収納タイプ診断という項目があり、自分にあった収納方法を教えてくれます。
占いの様で楽しみながら読む事が出来ます!
MUJI BOOKSは本を通して「感じ良いくらし」をご案内しております。
棚ごとに異なる内容で、様々なくらしに関わるストーリーが展開されておりますので、ぜひ、今の皆様にフィットする一冊と出会いに、お越しください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
当店をフォローいただきますと、新商品の入荷情報や、サービスの紹介など役に立つ情報がみなさまに届きます。
ぜひ、錦糸町パルコをフォローして、お楽しみください。
無印良品 錦糸町パルコ