浜松遠鉄百貨店

【浜松遠鉄百貨店】大人もわくわく「アレンジレシピ チキンライス」

タイトル画像

食のお便り/レシピ

2021/07/31

今日のおたよりは、以前こちらで紹介した「素材を生かしたパスタソース 炒め玉ねぎとベーコンのナポリタン」のアレンジレシピです。

甘めでコクのあるケチャップ味は、チキンライスにもピッタリ。
味付けの手間や失敗なしで、お手軽に喫茶店の味を再現できますよ。
 
材料

【材料】
・ごはん  120g程度
・玉ねぎ  小さめ半玉

・鶏肉    お好み
・ミックスベジタブル お好み
・バター  ひとかけら 

・「素材を生かしたパスタソース 炒め玉ねぎとベーコンのナポリタン」 1人前(125g)

具材はお好みでアレンジしてもOK。ごはんと具材の量のバランスは、写真を参考にしてみてくださいね。炊き立てホカホカよりも、冷凍ごはんや冷ごはんのほうがパラっと仕上がりやすいですよ。

【作り方】
 
手順1

まずはフライパンを弱火で熱し、バター・玉ねぎ・鶏肉の順に炒めます。
 
手順2

玉ねぎが透き通ってきたら、パスタソースを入れ、写真ぐらいになるまで水気を飛ばします。焦げないように底から混ぜてくださいね。
 
手順3

続いてご飯を入れ、火力を中火に。調理スプーンやヘラで切るように混ぜます。
 
手順4

最後にミックスベジタブルを入れて完成です。
 
盛り付け1

そのままでも美味しいですが、せっかくなので盛り付けにもこだわってみました。

ごはん120g程度で作ると、「ガラス豆鉢」にちょうど収まる分量になります。形を整えるコツは、最初はふんわり最後はぎゅっと詰めること。
 
盛り付け2

お皿に返して、両手でお皿ごと上下に振ったら……
 
盛り付け3

キレイなドーム型になりました!
 
旗

つまようじとマスキングテープがあれば、旗も即席で作れますよ。
 
完成

最後に、旗とブロッコリーを添えたらお子様ランチでおなじみのあの姿に。この形になるだけで、より一層おいしく感じるから不思議です。

ちょっと甘めの、懐かしくてやさしいお味。
コクのあるソースは冷めてもおいしいので、作り置きやお弁当にも喜ばれそうです。

2人前の容量のパスタソースを買って、パスタとチキンライスを1人前ずつ作るのもおすすめです。

このおたよりの内容を気に入っていただけたら、ハートマークをタップしておしらせください。今後の配信の参考にさせていただきます。

関連記事

関連商品