こんにちは。無印良品 ららぽーと沼津です。
寒さを感じるころになると、お鍋やスープなど、体が温まるものが食べたくなりますね。
無印良品では、毎年ご好評をいただいている鍋の素が、ひとり分ずつの個包装となり、先日入荷しました。
今回は7種類の中から、『ひとり分からつくれる鍋の素 バターチキンカレー』を使ったアレンジレシピを紹介します。
【バタチキケークサレ 】
ケークサレとは、フランス料理で塩味のきいた甘くないケーキのこと。
◎調理時間目安 約60分
◎材料 4~6人分(※印は無印良品の商品)
・ひとり分からつくる鍋の素 バターチキンカレー×1袋※
・じぶんでつくる 米粉のパンケーキ※
・ブロッコリー 1/4程度
・ブロックベーコン 50g程度
・クリームチーズ 15g
(上記材料以外にも、緑の野菜・ソーセージ・プロセスチーズなどでもOK。)
・卵 1個
・豆乳(牛乳でも) 120ml
・パルメザンチーズ 50g
・塩、コショウ 適量
・オリーブオイル 15g
◎トッピングの下処理
・ベーコンは、拍子切りで軽く炒める
・ブロッコリーは、軽く塩ゆでする
・ミニトマトは、1/4にカットして、オーブントースターで焼いて水分を少し飛ばす
◎つくり方
①ボールに、卵・牛乳・バターチキンカレー鍋の素・パルメザンチーズを入れて混ぜ、少し味見。お好みで塩・コショウを加える。
②米粉のパンケーキを①へ混ぜ、オリーブオイル・ベーコンを混ぜる。
③炊飯器のお釜にオリーブオイルを塗り②の半量を入れ、ブロッコリーを乗せ、残りの生地を加える。
④炊飯器のお釜をトントンと軽く落とし、生地を整える。
⑤クリームチーズとトマトをトッピングしたら、蓋をして通常のご飯炊きでスイッチオン。
⑥できあがり
キッシュに近いイメージで、冷蔵庫にある野菜やベーコンで気軽に作れるお惣菜ケーキ。
季節の野菜やお好みの具材で、アレンジが楽しめます。
朝食や昼食、休日のブランチに。
ワインなどのお酒を飲みながら、ゆったりとした時間を楽しむのもいいですね。
無印良品 ららぽーと沼津では、これからも、皆さまに知っていただきたいおすすめ商品や店舗の情報をお届けします。
ぜひ『店舗フォロー』をして、お楽しみください。
無印良品 ららぽーと沼津