調布パルコ

【調布パルコ】ボトル飲料でつくる コーヒーゼリー

045834_20240406_01_00

食のお便り/レシピ

2024/04/06

こんにちは。
無印良品調布パルコの食品おたより担当者です。
 
よく冷えたアイスコーヒーごおいしく感じられる季節になりましたね。
 
コーヒーゼリー

本日のおたよりは、ボトル飲料「オリジナルブレンド
コーヒー 無糖」でつくる、『コーヒーゼリー』のつくり方をご紹介します。
 
オリジナルブレンド コーヒー 無糖
270g  消費税込み150円
ブラジルの豆に、エチオピア、グアテマラの豆を合わせ、酸味と苦みのバランスが良いブレンドです。
しっかりとしたコクのある味わいが特長です。
 
用意するもの
(用意するもの)
▪️オリジナルブレンド コーヒー 無糖 270g
▪️砂糖 大さじ2から3(甘さはお好みで)
▪️粉ゼラチン 5g (水で戻さず使用できるタイプ)
    
 仕上げに、お好みで生クリームを加えてください。
 
(つくり方)
コーヒーにゼラチン
小鍋にコーヒーを入れて煮立たせたら火を止め、粉ゼラチンを加えてよくかき混ぜて溶かす。
 砂糖を好みの分量加えて、よくかき混ぜて溶かす。
 
カップにコーヒーゼリー
粗熱がとれたら、お好みの器に入れて冷蔵庫で3時間冷やして完成です。
 
琥珀色
コーヒーのいい香りと、琥珀色のゼリーがおいしそうです。
 
プルンとした食感
プルプルのできあがりで、つるんと喉を通ります。
 
バットでシェア
バットでつくって、食べやすくクラッシュゼリーにして取り分けるのが我が家流です。
 
ミルク
無糖のコーヒーをベースに使うことで、加える砂糖を加減して好みの甘さに調整できるのがいいですね。
仕上げには、生クリームを自由に好きなだけ。
 
コーヒーの苦みと、クリームのまろやかな甘さ。
この調和が、コーヒーゼリーの特長ですね。
 
コーヒーゼリー
ボトル飲料『オリジナルブレンド コーヒー無糖」でつくる、『コーヒーゼリー』の簡単レシピをご紹介しました。
 
春の陽気を心地よく。
どうぞお健やかにお過ごしください。
 

関連商品