皆さま、こんにちは。
当店では農家さん自慢のお野菜を、期間限定で販売しております。
今回は
・鹿児島県産 安納芋
・神奈川県産 あやめ雪かぶ
・長野県産 白かぶ
を、販売予定です。
今回は「あやめ雪かぶ」の特長とオススメの料理をご紹介します。
まず最初にあやめ雪かぶのご紹介をさせていただきます。
【商品特長】生食向きの蕪です。方首の部分が紫色で、果肉は甘みが強く柔らかいです。
紫色の部分は土の上に出ているところで、色の元はポリフェノール(アントシアニン)の色です。
皮も柔らかいので、剥かずに浅漬けやピクルスにすると全体的に薄く紫色になり、とてもきれいな仕上がりです。
【収穫時期】10月下旬~12月下旬。納品する蕪はお届けの二日前に収穫。
【おすすめの食べ方】
・皮付きのままスライスやくし切りにし、茎の部分は細かく切って、軽く塩を振ったら軽く揉みこんで20分程置く。
あやめかぶの甘みも葉の香りも楽しめます。
・加熱する場合は、バターと醤油でサッと炒めてソテーに。シャキシャキ感が残る位がオススメです。
【保存方法】ポリ袋に入れて、もしくはラップでしっかりと巻いて冷蔵庫の野菜室で保存。乾燥に弱いので注意。
5日を目安でお召し上がりください。
次にスタッフから実際に調理してみた感想をお伝えします。
『あやめかぶのバター醤油ソテー』です。
かぶの素材の旨味を引き出すために簡単な調理にしてサッと炒めただけです。
かぶがみずみずしくて甘く、美味しい時短料理ができました。是非、参考にしてみて下さい。
店舗では、おすすめレシピのリーフレットやおすすめの調味料もご用意しております。
是非、お立ち寄り下さいませ。
販売予定日: あやめ雪かぶ・白かぶ 11/26(金)~11/28(日)
安納芋 11/26(金)~11/30(火)
※なくなり次第、終了