こんにちは。
無印良品越谷レイクタウンです。
神奈川県三浦市から収穫したばかりの旬の野菜を週末限定で販売致します。
関東25店舗だけの限定販売です。
旬の野菜を使ったおすすめのレシピを掲載したリーフレットもご用意しました。
ぜひお持ち帰りくださいね。
今回はそのレシピを紹介致します。
【新玉ねぎ】
表皮が薄く、みずみずしくて辛味が少ないので、水にさらさなくても生で食べられます。また加熱調理することで、トロッとした柔らかい食感で大変甘みを感じます。土壌の管理にこだわりのある生産者の新玉ねぎは雑味が少なく良い香りがし、生でも加熱しても甘みが活きています。
[おすすめの食べ方]
■生で食べる
辛みが少なく、スライスしただけでも生で食べられます。シャキシャキとした食感とみずみずしさが特長です。繊維に沿って2ミリ程度の薄さにスライスし、かつお節とぽん酢をかけて。
■ソテーして食べる
1〜1.5センチ程度の厚みで輪切りにし、オリーブオイルでソテーすると表面の焼けた香ばしさと、旨味、甘み、食感が楽しめます。塩・こしょうだけでもおいしいですが、無印良品のディップソースともよく合うのでおすすめです。
■丸ごと味わう
丸ごとレンジで加熱するだけで、トロッとジューシーな料理ができます。皮をむき、十字に切れ目を入れ、レンジで5分ほど、透き通ってくるまで加熱します。水分が豊富に残っておいしいです。濃いめのソースと合います。
【春キャベツ】
三浦は昭和初期から栽培されている春キャベツの産地。海からの潮風でミネラルの豊富な地域で育てられ、葉が柔らかで巻きが緩く、中まで薄い緑色です。越冬したキャベツとは違い、ふんわりとした柔らかさ・みずみずしさ・甘さが特長です。
[おすすめの食べ方]
■生で食べる
生でもやわらかく甘みがあり、おいしく食べられます。厚めの千切りにしてマヨネーズ、塩、こしょうで和えただけでもおいしいサラダになりますが、ツナやさばの缶詰などと合わせると食べごたえのあるおかずになります。
■炒めてスープにして食べる
スライスベーコンを2センチ幅に、春キャベツを1センチくらいの厚めの千切りにする。オリーブオイルでベーコンが香ばしくなるまで炒める。春キャベツを加え、軽く水分を飛ばすように炒める。水を加えひと煮立ちさせたら出来上がりです。
ぜひお試しください。
くれぐれも無理なさらずに。
※ 生鮮食品の都合上、売切れ・完売の場合があります。