Found MUJI 青山

【青山】無印良品のリノベーションについて聞いてきました。|まち便り

キービジュアル画像:無印良品のリノベーションについて聞いてきました。|まち便り

イベント・地域情報/地域情報

2019/04/12

こんにちは。

今日から気温も上がり、やっと春らしくなってきましたね。
去年と比べて平均でも5℃近く低かったので、これから春のお買物も楽しめそうです。

さて、突然ですが青山にある無印良品と言ったらFound MUJI 青山ですよね。
実は去年12月にもう一つお店が増えていたのをご存知でしょうか。

それが「無印良品のリノベーション 青山店」です。

ここは、グループ企業の(株)MUJI HOUSEが運営する
住宅購入から住宅リノベーションまでを請け負う店舗になっています。


・・・。リノベーションって何?

と、思う方も多いと思いますので、今日は私の質問と一緒に
「家」や「暮らし」についての無印良品の考え方を紹介します。

そもそも「リノベーション」は、「リフォーム」と混同されやすい言葉です。

リフォームは、「老朽化した建物を建築当初の性能に戻すこと」で、元に戻すことの意味合いが強いです。

一方リノベーションは、修復だけでなく「用途や機能を変更して性能を向上させたり、価値を高めたりする」というより良くする目的が含まれます。

まずは、Found MUJI青山から、無印良品のリノベーションのお店まで
行ってみましょう。


まずは、お店を出たら表参道方面に徒歩2分。紀ノ国屋さんが見えてきます。

 

 

 

紀ノ国屋さんの建物に沿って道を曲がります。

 

 

 

更に歩くこと30秒、特徴的な外壁の建物が角に見えてきます。
この建物の3Fが無印良品のリノベーションです。


入ってすぐに受付の方が迎えに来てくれます。

「本日は宜しくお願いします。早速ですが無印良品が行うリノベーションって何をしているんでしょうか?」
そう質問をすると担当の大越さんが教えてくれました。

 

 

当店に来られるお客様は大きく分けて2パターンに分かれます。

一つは既に物件を持っていて、それをリノベーションしたい方、もう一つは住宅購入から考えている方です。
住宅購入から考えている方が多いですが、住宅を既に持っている方は、当店に来ていただいて、商品の説明や住環境からどこまでのサービスを提供できるかを紹介しています。併設したショールームではある程度イメージを膨らめるよう手助けしています。

また、実際に現地に伺って家の間取りや構造を見させていただいて、御見積や図面作成も行っています。

 


ショールームの様子。この他に入居者宅見学会も参加してもらい、より詳しいイメージや家具を含めた使い方等を見てもらっている。

まだ物件をお持ちでない方には、これとは別に住宅購入までの相談が加わってきます。

・・・。「住宅購入の相談とは具体的に何をしているんでしょうか?」

一つは、プロのファイナンシャルプランナーを招いてのセミナーへの参加です。
資金計画を軸にしたセミナーで家作りのお金の考え方が学べます。

もう一つは物件探しのセミナー。物件の注意点や初歩的なことを学べます。
受講は必須ではないですが、検討している方は先にセミナーを受けてその後に相談会を予約する方が多いです。

・・・。「大きな買物なので、準備をしてから相談会に進めるのって安心しますね。これは無料でやってくれるんですか?」

無料で行っています。また、相談会でもファイナンシャルプランナーと一緒に生活環境や今後の展望を省みて、予算なども決めていくことが出来ます。


相談会の部屋。3部屋用意されていて内装も微妙に違う。
ユニット畳のある部屋はお子様と来た時に使っているそう。ゆっくり話せる環境作りが整っていますね。


・・・。「家を買ってリノベーションするイメージは付いたんですが、イメージにぴったりの家は簡単に見つかるんですか?」

確かに、リノベーション前提で考えると慣れてない不動産屋さんは分からないことも出てきます。なのでパートナーの不動産屋さんと一緒に探していくことをしています。
工事前提なので、常に連動して施工条件などしっかりと合う物件が提供出来るようになっています。


ここまでで約2ヶ月~3ヶ月。そこから工事の施工は約3ヶ月と時間をかけて完成していきます。(期間は施工内容により前後する場合があります。)
工事中は解体後(スケルトン)の状態や下地が出来た時、引渡しの2週間前にと数回見に来たり、無印良品のインテリアアドバイザーと共に設置する家具の配置などの相談会なども行っています。(引渡し時に全ての家具が最初から設置されているように)

また、完成後もアフターサービスとして半年、1年後、2年後に定期点検も行っているので、住んだ後も安心してお過ごしいただけます。


・・・。「なるほど。今までよく分からなかった家作りのことが、分かってきました。相談から完成後までいつもサポートをしてくれるのって安心できますね。お話ありがとうございました。」

最近では、相談に来られる方も増えてきているそう。この記事を見てもっと多くの方にふらっとショールームを見に来たり、セミナーに参加してみたり、「家を借りる。」と「家を買う。」どちらが良いのかなどの相談にも来て欲しいと大越さんは語ります。

 

 

大越さん(写真上段右端)と無印良品のリノベーションの皆さん


セミナー開催日や予約は電話やWEBにて確認が出来ます。
少しでも興味の湧いた方は、是非一度行ってみてください。
無印良品の考える「暮らし」をテーマにお送りしました。


今後も青山のオススメスポットを紹介していきます。
どうぞ、お楽しみに。


無印良品のリノベーション 青山店
東京都港区北青山3-10-13 リンクス表参道A棟3階
Tel:0120-64-0014
Mail:r-aoyama@muji.net

営業時間:10:00~18:00(水曜定休)
ホームページはこちら


Found MUJI青山

 <Found MUJI東京> 開催中


Found MUJI「東京」では、水辺とともに育まれてきた産業やくらしの文化を垣間見る生活の道具や業務用品を紹介します。

開催期間:
2019年2月22日(水)~4月25日(木)

Found MUJIについてはこちら