Found MUJI 青山

【青山】【SHOZO COFFEE STORE】ぶらり青山探訪|まち便り

キービジュアル画像:【SHOZO COFFEE STORE】ぶらり青山探訪|まち便り

イベント・地域情報/地域情報

2019/06/07

こんにちは。


気温が右往左往していて、暑い暑い夏が来たかと思えば一変曇り空。

梅雨がもうすぐ始まりますね。カラッと晴れた日とも少しの間お別れになってしまいそう。

時々顔を見せてくれる太陽の出た日は、せっかくなんでお散歩を楽しみたいですね。

青山に足を運んだ際は、ゆっくりFound MUJIを覗いて、小腹が空いたら「SHOZO COFFEE STORE」でホッと一息なんていうのはいかがでしょうか。

 


Found MUJI青山の入り口から表参道方面に徒歩1分。少し歩くと大きなビルが左に現れます。

その間の道を曲がると、大通りから少し静かな道が続いています。

 


一つ目の角を今度は右に。大きなビルの裏側の道は静かで都会の喧騒を少し忘れさせてくれます。

 


ありました。

SHOZO COFFEEは、栃木県那須塩原で大変人気なコーヒーショップ。可愛い色味の店内にはたくさんの雑貨やお菓子、
そしてとっても美味しい珈琲が迎えてくれます。

 


テラスには、スツールやテーブルも並べられているので青山の町をたくさん歩いた後は、ここに座ってゆっくりとするのがおすすめです。

さて、ちょっと店内も覗いてみましょう。

 


入って一番に目に入ってくるのは、大人気のスコーンたち。とってもリーズナブルで味の種類もたくさんありますね。2個入りなので、1つは持ち帰っても、誰かとシェアしても良さそうです。

どれも美味しそうで迷ってしまいます。。。

 


他にも食パンやマフィン、野菜なども並んでいました。お買い物の帰りに野菜を買って、お家で調理したり、お昼ご飯にパンを買うのに寄るのも良さそうです。

雑貨も豊富に揃っていました。どれも可愛いデザインばかりで、ギフトぴったりですね。

さて、見てると美味しそうな香りも相まってお腹が空いてきました。
チョコが大好きな私は、迷わずコーヒーとチョコチップのスコーン、一緒に焼きチョコなるものをチョイス。

スコーンはカウンターで温めてもくれるので、出来立ての美味しさがいつでも楽しめるのも良いところ。店員さんも素敵な笑顔で接客してくれてほっこりしました。

 


チョコチップスコーン

アイスコーヒー

焼きチョコ。いただきます。

ちょうどいい暖かさのスコーンは一口食べれば溶けたチョコレートが、口いっぱいに広がります。なるほど。暖めると香りも甘みも増すからコーヒーにぴったり。

コーヒーは酸味の抑えられた、飲みやすい味に仕上がっているので、チョコと相性抜群。
口の中がさっぱりするので、重たくならずに食べられるので、男性女性問わずみんなが美味しく食べられます。

焼きチョコは見た目は、生チョコのようでしたが中にはチョコレートケーキが出てきました。なるほど、だから「焼き」チョコなんですね。

これもコーヒーにぴったり。とっても美味しかったです。


静かな路地裏で、コーヒーとお菓子を食べて、のんびりしてはいかがでしょうか。
時間がゆっくり過ぎていくので、心も落ち着きますよ。


SHOZO COFFEE STOREは、今回紹介した北青山の他に南青山にも店舗がありますので、表参道や青山で遊ぶ際はぜひ立ち寄ってみて下さい。


SHOZO COFFEE STORE 北青山
東京都港区北青山 3丁目10-15 1F


SHOZO COFFEE STORE
東京都港区南青山 3丁目13


それでは、また明日。良い週末をお過ごしください。


Found MUJI青山

 

<世界のかご2> 開催中


「世界のかご2」では、樹木、潅木、草などの多様な素材を使い、欧州各地で作られているかごを取り上げます。

開催期間:
2019年4月26日(金)~7月19日(金)

Found MUJIについてはこちら