Found MUJI 青山

【青山】 平清水焼 湯冷まし

湯冷まし TOP

スタッフのおすすめ

2022/06/06



こんにちは、Found MUJI青山です。
 
今回は、「養生」より湯冷ましを紹介します。
山形県は平清水で作られた湯冷ましです。片口のような形状で程よい丸みが手に収まりやすいです。
器の表情は真っ白なものや、グレーっぽいものなど様々で、それぞれに山形の雪深い雰囲気が感じられます。

湯冷ましは、茶道具の一つで茶を入れる為の湯を冷ますものです。これからの暑い季節には濃い目に入れた紅茶やコーヒーを冷ましてアイスティー、アイスコーヒーにするのにも便利そうです。また、冷たいものを飲む時にも、湯冷ましを使って一度常温に置くことで身体に負担がかからずいただけると思います。養生訓でも、体を温めることは不調を起こしにくい体つくりにも繋がるとありますから、この機会に湯冷ましを取り入れてみてはいかがでしょうか?


 


 
手に持ち1


 
単品サイド2


 
単品正面3


 
裏4


 
真上から提案5
〇平清水焼 湯冷まし 実用量100ml
 消費税込 3,990円









Found MUJI 青山では、お電話でのご注文も承っています。
お気軽にご連絡くださいませ。
 
Found MUJI 青山
03-3407-4666