こんにちは
MUJI comホテルメトロポリタン鎌倉です。
連日危険な暑さですが工夫をしつつ涼を取って、夏を過ごしたいですね。
鎌倉の海で足を付けるだけでも涼やかになります。
さて本日はお料理で涼を取りたいと思います。
食べるスープ酸辣湯で冷やし麺を作ります。
材料2人分
食べるスープ酸辣湯 1袋
お湯 50ml
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
乾麺2束 (素麺でも)
きゅうり1/2本
キムチ適量
ゆで卵1個
水150ml
作り方
きゅうりは細切りにして塩揉みしておきます。
あとはキムチ、ゆで卵を用意します。
お湯50mlにトマトの酸辣湯1袋を溶かします。
そこへ醤油、お酢も加えて水150mlも加えたら冷蔵庫で冷やしておきます
我が家はストックしてあった稲庭うどんを茹でました。
お皿に盛り付けていきます。
冷やしておいた出汁をかけたらトッピング
完成。
半熟卵が失敗してしまいましたが、サッパリお酢の効いた冷やし麺が出来上がりました。
トマトと米黒酢の酸味も重なって食欲の落ちてくる夏のお昼にピッタリです。
是非お試しください。
冷え冷えおたより ササ