こんにちは。
雨と湿気の日々でしたが、来週辺りからお天気マークも増えるのでは、と梅雨明け宣言を心待ちにしています。
さて本日は、糖質10g以下のパンを使ったアレンジレシピをお届けします。
カロリーも気になるし、糖質も気になる。
ここ数年は代謝も落ち、益々糖質を気にするようになってきました。
白米ラブだった私も、夜はおかずのみにする日も。
でも甘い物も食べたいですよね。
材料 2人分
糖質10g以下のパン クロワッサン2個
◎水150cc
◎砂糖20g
◎レモン2枚
◎レモン汁1/2
◎ラム酒 15g
△水切りヨーグルト
△ハチミツ 大さじ1/2
作り方
ラム酒以外の、◎材料を鍋に入れ沸騰させる。粗熱が取れたらラム酒を入れる。
スライスしたパンを容器に並べて入れ、◎シロップを注ぐ。
冷蔵庫で30分冷やす。
水切りしたヨーグルトにハチミツを入れてかき混ぜる。
グラスなどに、スライスしたパン→水切りヨーグルト→パン→水切りヨーグルトの順に乗せてお好みのフルーツを飾って出来上がり。
レモンの風味と、ラム酒の香りが楽しいデザート
水切りヨーグルトで、さっぱりペロリと頂けます。
もう さくらんぼの季節も終わりですね。
ラム酒は蒸留の際、糖質が抜けることから他のお酒に比べて糖質が低めなんだそうです。
サバランはブリオッシュで作る事が多いのですが、もちろんブリオッシュで作っても良し、お酒を梅酒や他のリキュールに変えても風味が変わって美味しいです。
シロップに紅茶ティーバックを入れるのが個人的にはオススメです。
もうすぐ始まる夏休み。
今年も色々と制限はあるものの、どうやってこの夏を楽しく過ごそうか
今から計画を立てるのもウキウキします。
とりあえず私の今年の夏の目標は、去年乗れなかったサップに座ること。
少し漕げたら嬉しいな。
皆さんの夏が楽しい時となりますように。
水曜日のおたより ササ