こんにちは。無印良品いわて生協盛岡向中野です。
こちら地域情報のおたよりでは
「ヒト」「モノ」「マチ」の3つのつながりをテーマに様々な地域の情報を発信しています。
今回の地域情報はキッチンカーにフィーチャーして6/29(土)に開催される第9回つながる市にご出店のきみどりキッチン・佐藤さんにお話をお伺いしました。
佐藤 満彦さん/きみどりキッチン(キッチンカー)
-----------------------------
━━ 自己紹介をお願いします。
きみどりキッチンを運営してます佐藤満彦(50歳)です。
盛岡の桜城小から盛岡北高、東北学院へと進みました。父はJR職員、母は看護師という共働きの鍵っ子です。
そのせいもあって独立心が強めです。
しかし現在は何でも一人でやる限界を感じてます。
なので、なんとかして人の助けをお借りしたいと思ってるというのが現在のお悩みです。
仕事は今のキッチンカーで7つ目です。
⚪︎ドリンクメーカーのルートセールス 2年
⚪︎消防士 16年
⚪︎学習塾開業 大失敗3カ月
⚪︎運送業 2年
⚪︎保険の交通事故担当 3年
⚪︎牛乳配達員 1年
⚪︎クレープキッチンカー 2年半
━━ キッチンカーでの今の主な活動場所を教えてください
岩手県33すべての市町村にクレープをお届けしてます。
━━ キッチンカーをはじめるきっかけや活動に対しての想いなど教えてください
前職の消防や保険の事故担当ではツラい状況の方々とお会いする機会が多かったので、次の仕事は人が喜ぶ仕事をしよう!と思ってたところ、舞い込んできたのがキッチンカーでのクレープ販売でした。
まったくの偶然だったんですが人に喜んでもらえる仕事を始めることができました。
固定の場所で出店するよりもあちこち行って出店した方が喜ばれるなぁと感じたので、岩手県33すべての市町村にクレープお届けするスタイルになりました。
━━ キッチンカー以外にも活動をされていますが、きっかけはあったのでしょうか?
あちこちのイベントなどでお会いする出店者さんを見るととてもステキな商品を作ってるのに発信がうまく行ってなくてお客様に届いてないのかも。。
と思ったので、お手伝いして岩手のみんなが発信上手になれば、岩手の地域おこしにつながると思っておせっかいをしてみました。
が、本業がおろそかになるほど大変だったので今はやってません。
たま〜に相談に来られる方がいらっしゃるので、役に立ってるかはわかりませんがお話をうかがうことがたまーにある程度です。
━━ これからのきみどりキッチンさんの活動の目標(夢)を教えてください
・全国47都道府県にクレープお届けしつつ
・岩手の宣伝をして全国から観光に来てもらう
というのが目標なんですが、じつはこの目標は叶っても叶わなくてもどうでもいいっちゃどうでもよくて笑
この目標の目的は、この目標に向かってるうちにいろんな人と出会い、嬉しいだったり、楽しいだったり、時には悲しいだったり、そんな分かち合いができることの方が大事だったりします。
鍵っ子だったのでさみしいのでしょう。
━━ 岩手(地域)のみなさんに伝えたいことがあれば教えてください
応援してくださる方々いつもありがとうございます。
-----------------------------
きみどりキッチン/あなたの日常にhappyお届けキッチンカー【岩手】
Instagram
@kimidori.kitchen
-----------------------------
キッチンカーは3月に開催した周年祭以来毎回お呼びしております。
イベント等ではキッチンカーがあるだけで目を引きワクワクしますよね。
車1台でどこまでも行けるというのはキッチンカーの魅力のひとつだと思います。
岩手県33すべての市町村にクレープお届けをしていると言うきみどりキッチンさんを心待ちにしている人も多いと思います。
2024年は6月15日の時点で岩手県33市町村のうち23市町村へクレープをお届けしたそうです。
佐藤さんの今後の目標は
〝全国47都道府県にクレープお届けしつつ、岩手の宣伝をして全国から観光に来てもらう〟
と掲げておりますが、
佐藤さんは最後に
〝この目標は叶っても叶わなくてもどうでもいいっちゃどうでもよくて笑、目的は、この目標に向かってるうちにいろんな人と出会い、嬉しいだったり、楽しいだったり、時には悲しいだったり、そんな分かち合いができることの方が大事だったりします。〟
と、素敵な言葉で締めてくださいました。
目標は掲げつつもそれがゴールではなく、あくまでも人との触れ合いを大切にしている佐藤さんの想いが伝わっていることがInstagramに投稿されているお客様の笑顔からも感じられます。
きみどりキッチンさんは第9回つながる市に出店されます。
開催まであと1週間です。
みなさまのご来店お待ちしております。
【開催日時】 6月29日(土)
10:00 ~ 16:00
【開催場所】 無印良品いわて生協盛岡向中野
●店内
ワークショップ
●屋外
さんさグッズ販売・キッチンカー
詳しくは
こちら
最後までご覧いただきありがとうございました。
いわて生協盛岡向中野ではこれからも岩手・盛岡の風景、伝統や文化、これまで出会ってきた地域のみなさんの活動などのご紹介をしてまいります。
ぜひフォローをお願いいたします。
無印良品いわて生協盛岡向中野