こんにちは、無印良品茅野です。
無印良品のサーキュレーター、その魅力を数回に分けてご紹介してきました。
【茅野】梅雨にはサーキュレーターが効く!湿気・部屋干し対策
【茅野】サーキュレーター 18畳用の方が消費電力が少ないってほんとう?
【茅野】工具不要!サーキュレーターのお手入れはこんなに簡単です
【茅野】サーキュレーター✖️アロマの香りでリフレッシュ
さらにオススメポイントとして、稼働音の静かさや360度の首振り機能があります。
サーキュレーターは部屋の換気や洗濯物の乾燥だけでなく、寝室で快眠できる環境を整えるのにも非常に役立ちます。
■眠りをさまたげない静音性
稼働音は、最大風量運転時でもたったの45dB。
この静かさは、図書館の中や昼の静かな住宅街に相当します。
だから眠っている時に使っても眠りをさまたげません。
お子さまのいらっしゃるお部屋で使うのにもオススメです。
■360度の首振り機能で調整しやすい
上下約45度と90度、左右約90度・120度・180度・360度の首振り機能があるのでお好みの角度に風を向けることが可能です。
直接身体には当てたくない、エアコンの風を部屋に循環させたいなど、細やかな設定ができるのは大きな魅力ですね。
・タイマーを活用すればより便利で快適に
なお、自動で電源オフになるタイマー機能もついています。
2・4・8時間の設定が可能です。
寝入りばなだけ稼働させる、早朝は気温が落ち着くので電源オフする、など多彩なニーズにも対応できる仕様になっています。
さらにアロマオイルをサーキュレーターで使用すれば、より快適な寝室づくりが可能です。
寝苦しい夜も、無印良品のサーキュレーターがあれば安心ですね!
無印良品 茅野