フォルテ横浜川和

【フォルテ横浜川和】ひとり分からつくれる鍋の素アレンジレシピ "マグロとアボカドのカレー漬け丼"・"カレードリア風ごはん"

k

食のお便り/レシピ

2022/10/30

こんにちは。
無印良品フォルテ横浜川和です。

今回は【ひとり分からつくれる鍋の素・バターチキンカレー鍋】を使ったアレンジレシピを2つご紹介いたします。
"マグロとアボカドのカレー漬け丼"と、"カレードリア風ごはん"です。

まずは"マグロとアボカドのカレー漬け丼"からご紹介いたします。
材料(1人前)
<漬けダレ>
バターチキンカレー鍋の素 1袋
水 10ml
砂糖 小さじ1
ニンニク 小さじ1/2

マグロ 100g
アボカド 1/2個
小口刻みネギ 適量
卵黄 1個
ご飯 丼ぶり1杯分

マグロとアボカドを一口大に切り、タレと一緒に袋に入れよく混ぜます。
 
a


冷蔵庫で1時間以上寝かせた後、ご飯の上に袋の中を開けます。
その後、お好みの量の小口刻みネギと卵黄をのせて完成です。
 
a

とっても簡単に作れます。
また、ご飯にのせるだけでなく、おつまみとしても美味しくいただける一品です。



続いて、"カレードリア風ごはん"のご紹介です。

材料(1人前)
ご飯 150g
プチトマト 2個
ブロッコリー 30g
チーズ 120g
バターチキンカレー鍋の素 1/2袋
バター1欠片
こしょう少々

ボウルにご飯と鍋の素、胡椒を混ぜます。
バターを塗った耐熱皿に盛り付け、
その上に切ったプチトマト、ブロッコリー、チーズを乗せます。
その後トースター(800W)で8分程度加熱します。
 
a


混ぜて具材をのせて焼くだけで、満足感たっぷりのドリア風ごはんの出来上がりです。
 
a

(画像は2人分です。)

2品ともバターチキンカレーとは意外な組み合わせですが、
鍋の素がしっかりした塩味で、かつカレーの風味が強すぎることなくバランスの良い味に仕上がりました。

皆さまも是非お試しください。


まだフォルテ横浜川和の店舗をフォローをされていない方は、ぜひこの機会にMUJIpassportの店舗ページ右上「フォローする」ボタンをポチッと押していただけると、とても嬉しいです。
 
a