板橋南町22

【板橋南町22】地域の人とつくる無印良品③

大石さん

イベント・地域情報/地域情報

2022/10/22

こんにちは。
 今回も「地域の人とつくる無印良品」をテーマとした22会議のゲストスピーカーとしてご参加していただく方をご紹介いたします。

今回ご紹介するのは、虎とバター株式会社代表アホウドリの大石真理子さん。

アホウドリは、要町にかまえる仕出し弁当とケータリングのお店。
 
大石さん

広告制作会社出身の大石さんが「こんなお弁当食べたかった」を形にしたのが始まりだそうです。
家庭料理の味わいとり盛り付けや季節感のある食材で、お弁当を開けた時のワクワクを大切に日々要町の人々を元気づけています。

また、アホウドリメンバーの皆さんとても明るく気さくに話しかけていただいて少し立ち寄るだけでも元気をいただけるとても素敵な方々。
そんなメンバーの代表の大石さん、子育てをしながら会社を運営しているお母さんだっていうのが驚きです。
 
大石さん
 
大石さん

家事も仕事も両立しながらとても忙しい中、いつも素敵な笑顔で対応してくれる大石さんとお会いした時の第一声目は「よくこの地域に出店してくれました!」でした。

この地域に無印良品が出来るという情報は、皆様の口コミであっという間に広まったようで、期待と喜びがひしひしと伝わり気が引き締まる思いでした。
そんな時に最初に会話させていただいたのはお子様やご年配の方々がゆっくり過ごす大きい場所が近くにはないという情報でした。
この情報をいただいて無印良品として今後どういったお店を目指すべきなのか、ゆっくり過ごしていただけるお店にするには今までの無印良品でいいのか、とても貴重なご意見をいただきました。

現在、大石さんには『食』のつながりで出来ることをいろいろとご提案いただいております。
無印良品板橋南町22として今後の『食』の展開をどう表現するか、何ができるか、今から楽しみです。

22会議では、今後の無印良品との取組についてさらに詳しくお話いただきます。
その様子は、後日こちらのおたよりでも配信いたしますので、ぜひご覧くださいね。