11月19日(木)はボージョレ・ヌーヴォーの解禁日。
解禁日は毎年11月の第3木曜日と定められていて、時差の関係で日本は本国フランスよりもはやく解禁日を迎えます。
“ボージョレ・ヌーヴォー”は日本語に訳すと“ボジョレー地区の新酒”という意味。
通常の赤ワインとは異なる製法で熟成期間はフランスワインの中で最も短いとされています。
毎年この日を楽しみにされている方やはじめて飲んでみようなんて方も、お待たせいたしました。本日より店内お酒売場にて販売です。
今年のボージョレ・ヌーヴォーは、早い成熟と乾燥した極端な年で、成熟度とフレッシュさを兼ね備えたバランスの良い仕上がりになっているそうです。
ドメーヌ・デ・シャルボニエール『ボージョレ・ヌーヴォー』750ml 消費税込3,300円
ピエール・ポネル『ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー』375ml 消費税込1,540円
お酒売場や食品売場では、ワインに合うおつまみがたくさん並んでいます。詳しくは明日、紹介しますのでお楽しみに。
一年に一度の特別なワインを、いつもとちょっと違ったおつまみを用意して、ゆっくり味わってみてはいかがでしょうか。くれぐれも飲みすぎには気をつけてくださいね。
無印良品 イオンモール堺北花田 2020.11.19