「素の食」をコンセプトに、地元の生産者さんから届く新鮮な食材を活かした季節ごとのメニューが楽しめる、イオンモール堺北花田のCafé&Meal MUJI。
外は気温がぐっと下がって、本格的に冬到来。Café&Meal MUJIのデリも、すっかり冬料理に変わっています。
「人気のメニューは『選べるメインとデリ3品セット』。温かいメイン料理1品、季節のデリを3品選べて、ご飯(or古代米ご飯)とお味噌汁がついてくる大満足のセットです。
ご飯とお味噌汁は、なんとおかわり無料なんですよ」
今日は新しく仲間入りした冬メニューを、さっそく食べてみました。
メイン料理は『豚バラと田辺大根の旨煮』を、デリからは『三浦農園ほうれん草とビーツのサラダ』『乾燥たけのことホタテの柚子ごま風味サラダ』『りんごのカッテージチーズ和え』をチョイス。選ぶときからわくわくします。
『豚バラと田辺大根の旨煮』は、醤油と砂糖をベースに八角をきかせたタレで、大阪産の大根と豚バラ肉をお箸で切れるくらいまでやわらかくじっくり煮込んだ温かいお料理。北花田だけで味わえるメニューです。
「ん! お肉が大きい塊なのに、口の中でとろけますね。大根も真ん中まで味が染み染み。おいしくて、ほっとします」
『三浦農園ほうれん草とビーツのサラダ』は、泉佐野の農家「三浦農園」さんから届く新鮮な野菜でつくった、こちらも北花田限定のサラダです。
野菜にハリがあって、ケールは肉厚でぷりぷり。豆や雑穀の食感が楽しく、ほうれん草とビーツの甘みに、ドレッシングの酸味も絶妙です。口の中がさっぱり、いい仕事をしてくれますね。
こちらは『乾燥たけのことホタテの柚子ごま風味サラダ』。干し野菜を噛むと、ぽりぽりと気持ち良い音が聞こえます。そしてふわっと鼻に抜ける柚子の香りがたまりません。
「セロリってあんまり食べないけど、これはセロリの香りが気にならないのにあとくちの爽やかさはちょうどいいくらいに感じられますね。不思議とごはんに合うのはなんでだろう。ホタテの旨みかな」
これはなんだろう・どうやってつくってるんだろうと考えながらどんどん箸を進めて、はあ、おいしかった。ごちそうさまでした。
旨みがぎゅっと凝縮する干し野菜や、こっくりとコクが出るまで火にかける煮込み料理。昔からずっと変わらない、冬の家庭料理のおいしさですよね。
「地元の野菜って、畑で採れてすぐ届くから新鮮だし、ずっとつながりのある農家さんだから、味も信頼できるんですよ。だからこそ、農家さんの顔と、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、素材の味を最大限に生かせるように調理してます」
つくる人、食べる人のことを考えながら、過剰に味付けしないで素材の味を生かすことが、Café&Meal MUJIのご飯がおいしい理由なんですね。
新メニューはまだまだあるので、またおたよりで紹介しますね。ぜひ、アプリを見ながら楽しみにして来てください。今度は何を食べようかなあ。
今年の8月にリニューアルオープンし、安心・安全のためにゆったりとお席の間隔を取ったレイアウトに変更しています。
テイクアウトもございますので、ぜひ新しい冬メニューを味わってくださいね。カフェミールのおいしいごはんを食べると、元気が出ますよ。
―Café&Meal MUJIメニュー―
■選べるデリセット
・3品 消費税込900円
・4品 消費税込1,000円
■選べるメインとデリセット
・メイン+3品 消費税込1,100円
・メイン+4品 消費税込1,200円
イオンモール堺北花田を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品 イオンモール堺北花田 2020.12.25