直江津

【直江津】7月1日(土)・2日(日)『いつものもしもCARAVAN 能生』開催のお知らせ

いつものもしもcaravan能生

イベント・地域情報/イベント

2023/06/30

こんにちは、無印良品 直江津 です。

7月1日(土)・2日(日)の10:30-15:30、糸魚川市能生体育館と西浜児童公園で、『いつものもしもCARAVAN能生』を開催します。

いつものもしもCARAVAN 能生 公式HPはこちら
 
いつものもしも能生チラシ

おもなコンテンツは以下の通りです。

-----

■もしものときに役に立ついろいろなワークショップ
■もしもの時に活躍する車の展示
■災害時に役立つキャンプアイテムの展示
■糸魚川市の災害備蓄品の展示
■人気のキッチンカーや地域のお店の出店

-----
 
00-マップ

 
いつものもしもCARAVAN
 
いつものもしもCARAVAN
 
いつものもしもCARAVAN

-----

無印良品の、「いつものくらしの中に、無理なく備えを標準装備する」という考え方『いつものもしも』がCARAVANになって、無印良品 直江津を飛び出します。
「遊びから防災を学び、備えること」を考えるきっかけに、ぜひ遊びにきてくださいね。

-----

『いつものもしも CARAVAN 能生』
開催日:2023年7月1日(土) - 7月2日(日)
時間:10時30分 - 15時30分
場所:能生体育館、西浜児童公園
主催:無印良品 直江津
共催:新潟県、糸魚川市
運営:株式会社良品計画
能水商店|BAKESHOP a.ha.akane|Kanai硝子創作所|なないろcandle|NPO法人すいみぃ|株式会社tsugihagi blue|小さなお菓子屋さんkoro| F-TRUCK 112 YO|空飛ブウサギ|炭火焼きっちんカーサルタナ|もぐら屋|とりからKING|麵屋 風花|クレイジーチッパカンパニー|koneru kitchen|KOMEKOME FIELD|パチンコダイナム|クスリのアオキ|村井建設|能生児童館|YNS|能生地区まちづくり協議会|西能生地区活性化協議会|中能生地域づくり協議会|上南地区地域づくり協議会|磯部地区地域づくり協議会|梅ちゃんfarm|滝川機械店|クラフト工房SpaceSeed|他 ※敬称略順不同

────────────────────────

【遊びながら学ぶ】
いつものもしも、くらしの備え

無印良品では、2011年から「いつものもしも」と題し、使い慣れた日用品を使って日常的に災害時に備えるための様々なプログラムを実施しています。「災害が起きてもこれで大丈夫」と自信を持って言える備えを、知識もモノも含めて日常的に身に付けることを目指しています。
「いつものもしもCARAVAN」は、「地域とつながる・楽しく学べる」をコンセプトに、子供から大人まで楽しく防災を学ぶことができる、地域の人も、企業も、行政も、垣根なくつながることで地域全体の防災力が向上 することを目指した地域一体型のイベントです。


無印良品 直江津
-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 
フォロワー