直江津

【直江津】無印良品の桜の木を植えました

TOP

その他

2024/04/12

こんにちは、無印良品 直江津 です。

無印良品 直江津の店内に美しく咲き誇っている桜は、前回ご紹介した「徳合ふるさとの会 枝垂れ桜の咲く里への回り道」代表である塚越 秋三さんが持ってきてくださった桜です。

この度、ご縁あって「徳合ふるさとの会 枝垂れ桜の咲く里への回り道」のみなさんご協力のもと、自然溢れる糸魚川市徳合地域で『無印良品 直江津』という名が付いた桜の木を植えることになりました。

2024年4月4日(木)に私たち無印良品 直江津のスタッフは、記念すべき桜の植樹式に立ち合わせていただきました。

そのときの様子をご紹介します。
 

自然溢れる糸魚川市徳合地域の風景です。

山頂からの景色
 
山桜

 
苔までも美しい


マイナスイオンをたっぷりと感じる竹林もありました。ここに生えている竹を徳合ふるさとの会のみなさんが伐採し、無印良品 直江津店内の桜の木を生ける筒として使っています。
 
竹林

 

切った竹

 

店内の竹筒



現在では珍しい茅葺屋根の古民家が櫻之宿です。(現在宿は休業です)

茅葺屋根

 

桜の宿


まずは、櫻乃宿にお邪魔させていただきました。
枝垂れ桜の門をくぐります。

枝垂桜の門

 

玄関内の提灯

 

玄関に入ると立派に咲き誇る桜がお出迎え。

圧巻の桜

まさに圧巻です。しばらく見入ってしまいました。

お部屋の中にも素晴らしい桜の木がありました。

部屋の桜


お昼ごはんは、桜の木の下でお弁当をいただきました。

桜の下でお弁当


いよいよ、植樹式です。

植樹式

 

植樹式2


山の坂道を上り桜の木へと向かいます。

坂道を上る

 

スコップ持って上ります


無印良品 直江津の名前が付いた桜の木がありました。

無印札


想いを込めて桜の木を植えていきます。

徳合ふるさとの会の方々と植えていきます

 

植えていきます

 

植樹2


徳合地域が一望できる景色の良い素敵な場所に、無印良品 直江津の桜が植えられました。

徳合地域が一望できます

 

桜全体

 

記念撮影


無印良品 直江津の桜の木が元気に大きく成長しますよう、徳合ふるさとの会のみなさまとのご縁に感謝しながら、成長を見守っていきます。

見守っていきます

 


無印良品 直江津
 

-----

無印良品 直江津 インスタグラム
 

Instagramやってます