こんにちは、無印良品 直江津 です。
無印良品 直江津の店内にある『スターバックス コーヒー 直江津店』に、果実感いっぱいの2つのビバレッジが新登場。
さらに、サステナブルな取り組みとして、繰り返し使える「リユーザブルカップ」もおすすめしています。
スターバックス初登場となるパイナップルテイストの『GO パイナップル フラペチーノ(R)』は、完熟感たっぷりのビバレッジです。
「パイナップルピューレを使用した果実味あふれるフラペチーノ(R)に、パイナップル果肉と華やかで甘い香りのパイナップルソースを合わせてあります」とストアマネージャーの廣田さん。
「半分くらい飲んだ後に、ホイップクリームとまぜ合わせて、ミルキーでまろやかな味わいの変化をお楽しみいただくのもおすすめ」なんだそう。
真夏の定番『GO ピーチ フラペチーノ(R)』は、白桃ピューレを使用した果実感あふれるジュースベースのフラペチーノ(R)に大きさの異なるゴロっとしたピーチ果肉を合わせました。
楽しくおいしく「サステナブル」につながるアクションとして、「マイタンブラー」「リユーザブルカップ」、店内での「マグカップ」利用も広がっているそうです。
「リユーザブルカップはシンプルなデザインで、手ごろな値段のものも用意しています。軽くて持ち運びもしやすいので、いつもの定番として使ってもらえるようになれば」との思いが込められています。
無印良品でもサステナブルな取り組みが進んでいます。
ドリンクのペットボトルが切り替わり、アルミ缶やビンになりました。
さらに、『素材を生かしたアイス ジャージー牛乳』は、栃木県にある『森林ノ森牧場』のジャージー牛乳を使っています。
『森林ノ森牧場』は、かつて林業が行われていた場所でしたが、輸入品との競争や、生産や開発に時間・労力・お金がかかるため、森が放置されてしまいました。
一度人の手が入った森は、手入れがされていないと荒れてしまいます。
『森林ノ森牧場』は、牛が下草を食べることで自然と森を開拓し、毎日牛乳を生産、その牛乳を販売することで森を整備・維持される場所にしたいという思いで作られました。
ジャージー牛乳は、ホルスタイン種と比べると搾乳量は半分くらいですが、乳脂肪・たんぱく質などが豊富で、とても濃厚。
「やさしい甘さでさっぱり味の『メロンソーダ』にもぴったりです」とスタッフ。
『クリームソーダ』は、『なおえつ良品食堂』で提供しているほか、アイスとメロンソーダを組み合わせれば家でも楽しめます。
この夏、ひんやり冷たいビバレッジやアイスを楽しんで、おいしく気軽に環境貢献してみませんか。
■スターバックス コーヒー 直江津店
営業時間|10:00-20:00
定休日|不定休
住所|新潟県上越市西本町3-8-8 直江津ショッピングセンター 2F
電話番号|025-520-7466
URL|https://store.starbucks.co.jp/detail-1892/
無印良品 直江津
-----
無印良品 直江津 イベント情報
■開催中
・動詞の森『MUJI IS』を携えて 展|Open MUJI 10:00-20:00 入場無料 ~9月26日(日)
・なおえつうみまちアート|新潟県上越市直江津地区 10:00-17:00※船見公園周辺会場のみ10:00-19:00 ~9月26日(日) 入場無料 公式サイト
■8月20日(金)
・刺繍名人・ゆうききよみさんの『刺繍のワークショップ』|なおえつ良品食堂 13:00-15:00 1,000円 定員6名
■8月21日(土)-22日(日)
・つながる市|無印良品 書籍売場 10:00-18:00
■9月4日(土)
・上越丸えんぴつナス名人・高波耕太郎さんの『上越丸えんぴつナスワークショップ』|上越市安塚区・耕太郎農園 10:30-12:00 参加費500円 定員10名 ※参加対象:小学生以上。小学生は保護者の方同伴で参加してください