無印良品500 宇都宮パセオ

【無印良品500宇都宮パセオ】これからの時期におすすめ|水出し茶葉

1

スタッフのおすすめ

2023/04/14

みなさんこんにちは。無印良品500宇都宮パセオです。
 
だんだん気温が高くなり、もう長袖では汗をかいてしまうようになりましたね。
いつの間にか満開になっていた桜も、気が付いたら散っていて、もうほとんど葉桜になってしまいました。さみしい気持ちです。皆さんは、お花見出来ましたか?
本日は、暑くなるこれからの時期におすすめの水出し茶葉の紹介をします。
水出し茶葉のなかでも、穀物茶・緑茶・紅茶・ハーブティーとさまざまな種類があり、全部で12種類あるため、今回は当店で人気のアイテムをそれぞれ1アイテムずつ紹介したいと思います。
3

 
2
【穀物茶部門】
水出し 国産大豆の黒豆茶 390円(税込み)
北海道産黒豆茶をブレンドした、甘さと香りが引き立つ香ばしい味わいのノンカフェイン茶です。1L用のパックが20袋入っています。
 
【緑茶部門】
水出し 白桃グリーンティー 450円(税込み)
白桃の甘酸っぱい香りと、まろやかな味わいの緑茶を合わせました。鹿児島県産のオーガニック茶葉を使った緑茶です。500ml用のパックが10袋入っています。
 
【紅茶部門】
水出し アールグレイ 450円(税込み)
セイロン紅茶にベルガモットの香りを合わせた、渋みが少なくまろやかでやさしい味わいのアールグレイです。ミルクを入れて、アイスミルクティーとして楽しむのもありですね。こちらは500ml用のパックが10袋入っています。
 
【ハーブティー部門】
水出しオーガニックハーブティー ざくろ&ローズヒップ 450円(税込み)
オーガニックのローズヒップとハイビスカスにざくろの種子をブレンドした、やさしい酸味が特長のハーブティーです。色が薄い赤色で綺麗なので、透明なグラスで楽しみたいフレーバーです。こちらは500ml用のパックが10袋入っています。
 
水出しのお茶は熱で刺激せずゆっくり時間をかけて抽出するため、苦みや渋みが少なく、茶葉本来の甘みやコクを味わえます。機会があれば、既存の、水出しではなくお湯でいれるタイプの商品と飲み比べをしてみてください。
 
また水出しの茶葉と一緒におすすめしたいのが、毎年人気のアクリル冷水筒と、クリアマグボトルです。冷水筒は1L用と2L用があり、それぞれ税込み690円と790円です。
1L用の冷水筒はドアポケットにも入るコンパクトなサイズ感で、2L用は口が大きく手を奥まで入れられるため洗いやすいです。どちらも縦置き・横置きが可能なため、冷蔵庫の隙間をうまく利用できる点もおススメです。また、フタにお茶パック入れが装着されているため、パックが下に沈まず自分の好きなタイミングで取り出せるのもおすすめポイントです。
 
クリアマグボトルはシンプルなデザインながらも、透明なぶん色付きの飲み物を入れれば中身が見えて可愛いですし、飲み物の減り具合がわかるのも便利です。片手で開閉が可能な点もおすすめしたいところです。
 
4
以上、これからの時期におすすめの商品の紹介をさせていただきましたが、気になるものはありましたか?お店もだんだんと夏の雰囲気になってきていますので、ぜひ店頭にてご覧くださいませ。ご来店お待ちしております。
 
無印良品500宇都宮パセオ
 

関連商品