みなさんこんにちは、無印良品500宇都宮パセオです。
本日は、暑い時期にオススメの新商品「凍らせて食べる」ゼリー3種、「2層のゼリー」3種、「フルーツ葛切り」2種の、ゼリーシリーズ計8種の紹介を致します。少し長いですが、スタッフが実際に食べた感想も紹介しますので良かったら最後までお付き合いください。
まずは凍らせて食べるシリーズです。
・凍らせて食べる 瀬戸内レモン&ヨーグルト味
瀬戸内産のレモンを使ったゼリーとヨーグルト味のソースを合わせました。酸味はほぼ感じず、さっぱり爽やかな味わいで、甘すぎず真夏にぴったりのおいしさでした。思っていたよりレモンの果肉がたくさん入っていて、嬉しかったです。凍らせて食べるシリーズの中では一番好きな味でした。スタッフからの評価も高かったです。
・凍らせて食べる あまおう&ヨーグルト味
福岡県産のあまおういちごを使ったゼリーとヨーグルト味のソースを合わせました。いちごの甘みとヨーグルト味がうまく調和している定番のおいしさです。3種の中でこのあまおういちごだけフルーツがシャリシャリしていて、夏を感じました。一番甘みが強かったです。
・凍らせて食べる ラ・フランス&ヨーグルト味
山形県産のラ・フランスを使ったゼリーとヨーグルト味のソースを合わせました。3種の中で一番上品な味わいで、特に大人の方に好まれそうな味わいでした。爽やかなラ・フランスの香りが良かったです。こちらも果肉がちりばめられていて、しっかりフルーツの味も楽しめました。
凍らせて食べるシリーズは、冷凍庫で6時間を目安に凍らせていただき、その後10分程度常温で解かしていただくとたべやすい固さになると思います。凍らせずそのまま召し上がることも出来ますが、凍らせて食べた方が甘みが増すため、ぜひ凍らせてから召し上がってみてください。
次に、2層のゼリー3種の紹介です。(写真はマンゴー味)
・2層のゼリー 白桃&ヨーグルト味
国産の白桃を入れたフルーツゼリーとヨーグルト味のゼリーを2層に仕立てたゼリーです。桃の果肉が一切れ入っていて、白桃の香りも味もしっかり味わえました。
・2層のゼリー マンゴー&ヨーグルト味
マンゴーの果肉を入れたフルーツゼリーとヨーグルト味のゼリーを2層に仕立てたゼリーです。マンゴーは濃厚な甘みがあるタイ産の物を使用しています。2層のゼリー3種の中で、一番この味が好きでした。マンゴーの果肉もごろごろ入っていたし、マンゴーの香りも味もしっかり堪能できる、マンゴー好きにはたまらないおいしさでした。あまりの美味しさに、他のスタッフに全力でおすすめしました。皆さんも是非試してみてください。
・2層のゼリー 洋梨&ヨーグルト味
洋梨の果肉を入れたフルーツゼリーとヨーグルト味のゼリーを2層に仕立てたゼリーです。大きめにカットされた洋梨はシャキシャキとしていて、食感も楽しむことが出来ました。凍らせて食べるラ・フランス同様に、甘さも香りも上品で、優雅な気分を味わえるおいしさでした。
2層のゼリーはそれぞれしっかり果肉を感じられるし、ヨーグルト味のゼリーと2層仕立てにすることで、フルーツの甘みとヨーグルトの酸味を一緒に楽しむことが出来ました。
最後に、フルーツ葛切り2種の紹介です。(写真は白桃&ジャスミン味)
・フルーツ葛切り 白桃&ジャスミン
山形県産白桃のシロップ漬けと、葛切りを合わせました。ジャスミンティー風味のシロップでさっぱりと仕上がっています。ジャスミンの香りがふわっと鼻から抜け、桃の甘みが口に広がるまろやかなおいしさでした。
・フルーツ葛切り レモン&アールグレイ
国産レモンのシロップ漬けと葛切りを合わせました。アールグレイ風味のシロップでさっぱりと仕上がっています。輪切りのレモンが入っていますが、防カビ剤やワックス不使用なので皮も安心して召し上がれます。レモンティーが好きな方には特におすすめです。
フルーツ葛切りは、召し上がる際に注意してほしい点があります。パッケージにも記載されていますが、シロップが限界まで入っている為そのまま開けるとシロップが噴出して大変なことになってしまいます。開ける際は、口を下に向け、お皿に移してお召し上がりください。
以上新商品ゼリー8種の紹介でしたが、気になる商品はございましたか?
このゼリーたちは見た目も可愛い為、母の日のギフトにもおすすめです。組み合わせ自由ですので、店頭にてご覧くださいませ。また、レジにてお申しつけ頂ければ、スプーンやフォークもお付けできます。気軽にお声掛けください。ご来店お待ちしております。
無印良品500宇都宮パセオ