無印良品500 宇都宮パセオ

【MUJIcom宇都宮パセオ】ホワイトチョコがけいちごのアレンジレシピ

1

食のお便り/レシピ

2021/08/19

みなさんこんにちは。MUJIcom宇都宮パセオです。
前回に引き続き、不揃いホワイトチョコがけいちごを使用した、
おうちで簡単に作れるアレンジレシピを2つご紹介します。



【ホワイトチョコがけいちごのひんやりチーズケーキパフェ】
材料
・不揃いホワイトチョコがけいちご 1袋
・素材を生かしたアイス ジャージー牛乳 1個
・不揃いチーズケーキ 1本
・ヨーグルト 適量
・玄米フレークまたはコーンフレーク
・てんさい糖ビスケット(お好みでトッピング)

作り方
①ジャージー牛乳アイスに砕いたホワイトチョコがけいちごを混ぜて、溶けないように冷凍しておく。
②チーズケーキを切って冷蔵庫で冷やす。
③ホワイトチョコがけいちごを半分に切っておく。
④フレーク、ヨーグルト、半分に切ったホワイトチョコがけいちご、冷やしたチーズケーキの順に入れて
アイスを乗せる。
⑤仕上げにてんさい糖ビスケットをのせて完成です。

ヨーグルトと冷やしたチーズケーキが合わさったコクとチョコがけいちごの甘酸っぱさが交互に口の中に広がります。
2



【ホワイトチョコがけいちごのミニチョコタルト】

材料(9個分)
・ホワイトチョコがけいちご
・ミニタルト生地(市販の出来ているもの)
・板チョコレート 2枚
・ナッツ   (お好みで)
・アーモンド (お好みで)

作り方
①冷やしたホワイトチョコがけいちごを少し形が残るように砕く。
②砕いたホワイトチョコがけいちごをタルト生地に入れる。
(大きい粒を隙間を開けて入れておくと、チョコレートがまんべんなく入ります)
③チョコレートを溶かし、②のタルト生地に流し入れます。
(600Wで20秒、溶けなかったら10秒ずつ追加で温める)
④チョコレートが固まる前に、最初に砕いたホワイトチョコがけいちごのあまりや、
お好みでナッツなどのトッピングをのせる。
⑤冷蔵庫で10分程度冷やして固まったら、完成。

中にホワイトチョコがけいちごを入れたことで切った断面が綺麗に見えて、
あえて形が残るように切ることで食感のアクセントにもなります。
中に溶かすチョコレートに生クリームを入れると生チョコ感が出て
よりクリーミーに滑らかな食感にもなります。
3


みなさんもこの自粛期間の夏をおうち時間を利用して、
ぜひホワイトチョコがけいちごを使ったアレンジレシピを試してみてください。

MUJIcom宇都宮パセオ