東京有明

【東京有明】 周年祭イベントレポート / UP!!CYCLE by WELFARE FACTORY

周年祭イベント1

イベント・地域情報/イベント

2021/12/26

こんにちは、東京有明イベント担当です。

時の経つのは本当に早く、今年も残すところ1週間となりました。
みなさまはどんな2021年を過ごしましたか。

東京有明はオープンから1年経ち、先日1周年祭として「もったいない市 touch! A to Z 」を開催させていただきました。
 
12月4日(土)・12月5日(日)は、”福祉とあそぶ”をテーマに活動するHUMORABOさんに出店いただきました。
豊島区の福祉施設「studio pepe 」さんによる、廃棄される米袋に柿渋を塗ったバッグの表面に、使わなくなった無印良品の紙袋を貼り合わせたアップサイクルトートバッグの販売、「poRiff (ポリフ)」さんによる、以前まで無印良品で配布していたポリ袋をアップサイクルした雑貨の販売をいたしました。
ご来店いただいたお客様の中には、5~6年前に購入いただき気に入ってまたご来店いただいたお客様もいらっしゃいました。
 
ユーモラボ1
 
ユーモラボ2

12月4日 (土) は、「ガリガリくるくる 版画ワークショップ」を開催しました。
いろんな道具でガリガリと絵を描いて(版にキズをつけて)、ハンドルをくるくる回せば素敵な版画作品のできあがり!
 
ユーモラボ3
 
ユーモラボ4

12月5日 (日)は「studio pepe 」をお迎えをして柿渋塗りの実演を実施いただきました。
なかなか柿渋塗を生で見る機会はないですよね。
擦れたり、薄くなったら工房でリペアもしていただけるようですよ。
 
ユーモラボ5

店頭では、使用しなくなった無印良品のショッピングバッグ(紙袋)の回収も行っております。
回収したショッピングバッグは、「studio pepe 」さんにお渡しいたしますので、ご自宅で使用しなくなったものがございましたら、ぜひお持ちくださいね。
 
ユーモラボ6

【リンク】
■無印良品の空間企画■
https://www.muji.com/jp/business/space-planning/
■無印良品東京有明■
https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/
■無印良品東京有明Instagram■
(@muji_tokyoariake)
 
フォロー