東京有明

【東京有明】 周年祭イベントレポート / 舞台裏

touch

イベント・地域情報/イベント

2021/12/20

こんにちは、東京有明イベント担当です。

時の経つのは本当に早く、今年も残すところ1週間となりました。
みなさまはどんな2021年を過ごしましたか。

東京有明はオープンから1年経ち、先日1周年祭として「もったいない市 touch! A to Z 」を開催させていただきました。
 
お店も1年が経ち、一緒に働き出したスタッフも1年。
周年祭はいろいろな事にチャレンジしようと試みた、とても充実した期間でした。
たくさんのお客様にも参加していただき本当に感謝しています。
 
そこで、今日はその周年祭の舞台裏を少しご紹介。
 
まずは企画からはじまり、なるべくスタッフの手作りを意識してロゴづくりから、撮影、印刷など、普段の業務をこなしながら、部活動のように楽しく、時には苦しい思いもしながら作りました。笑
 
1

A to Zのロゴ、実は商品のシルエットから作られているんですよ。
毎回「これはなんだろう?」とスタッフどうしの答え合わせも楽しかったです。
 
ロゴ
 
ロゴベース

D.......トラベル用アイロン
B.......キッチンペーパーホルダー
I........アルミコンパクトミラー
N......LEDモバイルライト

みなさん、お分かりになりましたか?

そしてスタッフが演者となる演奏チーム、ダンスチームも自分たちで選曲、振り付け衣装など全てこなし開店前の朝練や閉店後の練習などに取り組みました。
ボールあそび、似顔絵、モノづくりのチームも、もちろん企画や材料準備などすべてスタッフ。
 
演者になるスタッフが業務を抜けて頑張っている間は、影で支えるスタッフが売り場を担当し、みんなで支え合った期間です。

 
そして、周年祭期間中はそれぞれ自分のお気に入りの無印良品の服に、オリジナルロゴをシルクスクリーンで印刷。
こちらもシルクスクリーンの機械を持ち込み自分たちでの作業です。
 
2

 
4

正直言うと、とても大変な準備期間でしたがそれ以上に充実し、スタッフ同士の絆もより深まり、この時だけの楽しい時間を過ごせたと思います。
お越しいただいたお客様にも、楽しんでいただけていたら、うれしいです。
 
これからも地域のみなさまにお役に立てるお店づくりを目指しスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
今後とも無印良品東京有明をよろしくお願いします!
 
3


【リンク】
■無印良品の空間企画■
https://www.muji.com/jp/business/space-planning/
■無印良品東京有明■
https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/
■無印良品東京有明Instagram■
(@muji_tokyoariake)

 
フォロー