グランツリー武蔵小杉
【グランツリー武蔵小杉】無印良品のマルチクッションはリラックスタイムに最適〜フワッとモチモチな感触が最高でした〜

2023/11/24
こんにちは、インテリアアドバイザーの日下部です。
普段店頭では、インテリアを中心に商品やくらし方のコツなどをコーディネート・ご提案させて頂いておりますが、こちらのお便りではお気に入りの商品や新商品、私が実際に自宅で愛用している事例を交えながら、無印良品のアイテムで感じよくくらすコツを紹介していきたいと思います。
今回も私の自宅で検証してきました、
「背当てにもなるやわらかマルチクッションについてご紹介いたします。」
リラックスタイムに最高な理由は3点あると考えています。
①見た目や素材
②使い方がいろいろ
③お手入れ方法について
【①見た目や素材】
→形はコロンとした見た目が可愛い「大き目サイズ」と「小さ目サイズ」の2サイズ展開をしております。
(通年生地)背当てにもなるやわらかマルチクッション 消費税込みで3,990円
(季節限定生地)背当てにもなるあたたかマルチクッション 消費税込みで3,990円
(通年生地)背当てにもなるやわらかマルチミニクッション 消費税込みで1,990円
(季節限定生地)背当てにもなるあたたかマルチミニクッション 消費税込みで1,990円
→素材は「1年を通してお使い頂けるベロア風の生地」と「季節限定で登場する、夏季は冷感接触生地・冬季はフリース風生地」を展開。フリース風生地は、手を当てるだけでもふんわりと暖かく、肌寒くなるにつれ必須アイテムになりそう。
→色は「べロア風生地が大サイズ5色・小サイズ3色」、「フリース風生地が大小サイズ共に2色」の展開です。インテリアと調和するような色合いも素敵です。
→特徴は、なんといっても「触り心地」。フワッとモチモチで、触れたらもうやみつきになる事間違いなしの気持ちよさ。さわれば納得頂く自信があります。
【②使い方いろいろ】
私が実際に自宅で試してまいりましたので、いくつか紹介いたします。
→商品名の通りにイスやソファの…[背当て」として。
背中が優しく包み込まれ、心地よさに思わずうっとりしてしまいます。
→作業をする時の…「ひじ置き」として。
例えばゲームをしたり、読書をしたり。うでを上げてるのは少し大変。そんな時にひじ置きとして用意したら、リラックスタイムがより至福の時間になってしまいました。
→ちょっとだけ仮眠を…「まくら」として。
小さめサイズを頭と腕に設置したら、あっという間に夢の世界へ誘われる事ご了承ください。
→人間だけのものではない…「ペットのベッド」として。
この気持ち良さを感じリラックスしてしまうのは、人間だけではない事が分かりました。
皆様でしたらどのような使い方をしますか。
他にもこんな使い方あるよ、見つけたよ、がございましたら教えて頂けると嬉しいです。
【③お手入れ方法について】
「洗濯機で洗えます。」
毎日心地よくお使い頂く為には洗えるという事は重要なポイントだと感じます。
洗えるからこそ気兼ねなくクッションに身を任せたり、ペットと一緒に使えるんですね。
※ただし、洗濯するにあたり注意しなければいけない事もございますので、いくつかお伝えいたします。
→素材の特性上、摩擦により毛羽立ち毛玉になる事があります。また、その毛が脱落しますので必ず洗濯ネットに入れて下さい。
→きちんと洗い上がるよう、クッションにしっかり水を含ませてから洗濯機を回して下さい。
→脱水を3分以上行わないでください。詰め物が飛び出る可能性がございます。
→濃色のものは他の洗濯物に色移りすの事もございますので、分けて洗濯して下さい。
→洗濯後詰め物が片寄った場合は、均一になるようやさしく手でほぐして下さい。
他にも注意事項がございますが商品のタグに記載がございますので、ご確認いただきながらより長くお使いいただければと存じます。
…今回ご紹介いたしました、「背当てにもなるマルチクッション」いかがでしたでしょうか。
私の感想としましては、このクッションを使うと「いい意味でダメになれる」と思いました。1つでも充実しましたが、2個3個と同時に使うとリラックスタイムが最高に。また、愛猫も心地よさそうで、一緒に過ごしたくなります。
まずは、このフワッとモチモチを店頭でお試し頂きたいので、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【お知らせです。】
当店では、私を含め2名のインテリアアドバイザーが在籍しており(9/21現在)、
「MUJI SUPPORT / インテリア相談会 」を開催しております。
引越しや新居購入の際の家具の配置や選び方、インテリアの事。また、リフォームを考えているのだけどどこに相談すればいいのだろう。などお困りの際は是非ご相談下さい。
サイズ入りの図面をお持ちいただけますと、お部屋を3Dにして家具を置くことなどもできますよ。
↓相談会インテリアコーディネート事例↓
「好きが溢れるこの場所でくらす。」
「暮らしはじめだけではなく、いつまでも寄り添う空間。
★ご予約やお問い合わせは、以下までお願いします。★
店舗:無印良品グランツリー武蔵小杉
電話:044-430-1205
担当:インテリアアドバイザー
以上、インテリアアドバイザーの日下部でした。
それでは、また次回をお楽しみに。
普段店頭では、インテリアを中心に商品やくらし方のコツなどをコーディネート・ご提案させて頂いておりますが、こちらのお便りではお気に入りの商品や新商品、私が実際に自宅で愛用している事例を交えながら、無印良品のアイテムで感じよくくらすコツを紹介していきたいと思います。
今回も私の自宅で検証してきました、
「背当てにもなるやわらかマルチクッションについてご紹介いたします。」

①見た目や素材
②使い方がいろいろ
③お手入れ方法について
【①見た目や素材】
→形はコロンとした見た目が可愛い「大き目サイズ」と「小さ目サイズ」の2サイズ展開をしております。

(季節限定生地)背当てにもなるあたたかマルチクッション 消費税込みで3,990円

(季節限定生地)背当てにもなるあたたかマルチミニクッション 消費税込みで1,990円
→素材は「1年を通してお使い頂けるベロア風の生地」と「季節限定で登場する、夏季は冷感接触生地・冬季はフリース風生地」を展開。フリース風生地は、手を当てるだけでもふんわりと暖かく、肌寒くなるにつれ必須アイテムになりそう。



【②使い方いろいろ】
私が実際に自宅で試してまいりましたので、いくつか紹介いたします。
→商品名の通りにイスやソファの…[背当て」として。
背中が優しく包み込まれ、心地よさに思わずうっとりしてしまいます。

例えばゲームをしたり、読書をしたり。うでを上げてるのは少し大変。そんな時にひじ置きとして用意したら、リラックスタイムがより至福の時間になってしまいました。

小さめサイズを頭と腕に設置したら、あっという間に夢の世界へ誘われる事ご了承ください。

この気持ち良さを感じリラックスしてしまうのは、人間だけではない事が分かりました。

他にもこんな使い方あるよ、見つけたよ、がございましたら教えて頂けると嬉しいです。
【③お手入れ方法について】
「洗濯機で洗えます。」

洗えるからこそ気兼ねなくクッションに身を任せたり、ペットと一緒に使えるんですね。
※ただし、洗濯するにあたり注意しなければいけない事もございますので、いくつかお伝えいたします。
→素材の特性上、摩擦により毛羽立ち毛玉になる事があります。また、その毛が脱落しますので必ず洗濯ネットに入れて下さい。
→きちんと洗い上がるよう、クッションにしっかり水を含ませてから洗濯機を回して下さい。
→脱水を3分以上行わないでください。詰め物が飛び出る可能性がございます。
→濃色のものは他の洗濯物に色移りすの事もございますので、分けて洗濯して下さい。
→洗濯後詰め物が片寄った場合は、均一になるようやさしく手でほぐして下さい。
他にも注意事項がございますが商品のタグに記載がございますので、ご確認いただきながらより長くお使いいただければと存じます。
…今回ご紹介いたしました、「背当てにもなるマルチクッション」いかがでしたでしょうか。

まずは、このフワッとモチモチを店頭でお試し頂きたいので、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【お知らせです。】
当店では、私を含め2名のインテリアアドバイザーが在籍しており(9/21現在)、
「MUJI SUPPORT / インテリア相談会 」を開催しております。
引越しや新居購入の際の家具の配置や選び方、インテリアの事。また、リフォームを考えているのだけどどこに相談すればいいのだろう。などお困りの際は是非ご相談下さい。
サイズ入りの図面をお持ちいただけますと、お部屋を3Dにして家具を置くことなどもできますよ。
↓相談会インテリアコーディネート事例↓
「好きが溢れるこの場所でくらす。」
「暮らしはじめだけではなく、いつまでも寄り添う空間。
★ご予約やお問い合わせは、以下までお願いします。★
店舗:無印良品グランツリー武蔵小杉
電話:044-430-1205
担当:インテリアアドバイザー
以上、インテリアアドバイザーの日下部でした。
