みなさん、こんにちは。
少し前になりますが、10月27日に岐阜県立飛騨高山高等学校の文化祭で、私たち無印良品アスモ高山のスタッフと、生活デザイン科のみなさんで着なくなった衣料品の回収を実施しました。
そのときの様子は
こちらのおたよりで紹介しています。
実は、生徒のみなさんとの取り組みは衣料品回収だけでなく、まだ続いています。
生活デザイン科のライフデザインコースのみなさんは、洋裁、和裁、手芸、デザインなど『衣』について学んでいて、制作発表ではファッションショーを行っています。
なんと、そのファッションショーを無印良品アスモ高山でも実施してもらうことになりました。生徒のみなさんのショーを無印良品の店内でも見れるとおもうと今から楽しみです。
さらに、そのショーには、無印良品アスモ高山のスタッフもモデルで参加します。
一度、生徒のみなさんに店舗に来てもらい、モデルのスタッフが採寸してもらいました。
仮縫いができたので、今回フィッティングに来てくれました。そのときの様子を少し紹介しますね。
生徒のみなさんがサイズを調整してくれています。とっても真剣です。
仮縫いの衣装を少しお見せしますね。
ここから、どんな衣装ができるのかわくわくします。
また、当日はこちらの衣装と無印良品の衣料品を組み合わせてコーディネートしてくれるということですので、そちらも楽しみです。
ファッションショーは、来年の予定です。日程が決まりましたらお知らせしますね。
みなさんも、楽しみにしていてくださいね。
無印良品 アスモ高山