アスモ高山

【アスモ高山】おうちでカレーを食べよう 

人気カレー4種

スタッフのおすすめ

2022/01/21

こんにちは、無印良品アスモ高山です。

突然ですが明日1月22日は何の日か知っていますか?

無印良品でもたくさんの種類を取り揃えている『カレーの日』です。
その由来は、1982年に子供たちに好まれていたカレーを1月22日の給食メニューにすることを決め、全国の小中学校で一斉にカレー給食を提供されたことにちなんでいるそうです。

以前紹介した『素材を生かしたカレー バターチキン』はぜひ食べてほしい一押し商品ですが、今回はどんな方にも食べやすい馴染みのある味わいのカレーを紹介します。
 
おうち系カレー
素材を生かした おうちのこだわりビーフカレー 1人前180g 消費税込み250円
素材を生かした ごろり牛肉のスパイシーカレー 1人前200g 消費税込み450円
素材を生かした フォン・ド・ヴォーのスパイシービーフカレー 1人前180g 消費税込み350円


辛いのが苦手な方や、お子様には辛くないシリーズがおすすめです。
辛くないカレー
素材を生かした 辛くない 国産りんごと野菜のカレー 1人前180g 消費税込み250円
素材を生かした 辛くない グリーンカレー 1人前180g 消費税込み350円
素材を生かした 辛くない ほうれん草のキーマカレー 1人前180g 消費税込み350円


1人前の量ではちょっと物足りない方や男性の方には大盛カレーもありますよ。
大盛りカレー
素材を生かした 牛ばら肉の大盛カレー 1人前300g 消費税込み350円
素材を生かした チキンの大盛カレー 1人前300g 消費税込み350円
素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛カレー 1人前300g 消費税込み350円



ここでさらにカレーに合うおすすめの商品を紹介します。
トマトキーマとベジチップ
クラッシュベジタブルチップ 140g 税込み299円
 
トッピングされたトマトのキーマ
トマトのキーマカレーにトッピングしてみました。
フライドミックスベジタブルを作る製造工程ででた端材を集めた商品ですが、これをさらに細かく割ってカレーにトッピングしたら見た目も華やかさが増し、カリカリした食感もプラスされるのでいつもとはまた違った食べ応えで満足でした。
また、野菜が苦手なお子さんでも、これならおいしく食べられるのではないかなと思います。
さらっとしたカレーでなければ、比較的どのカレーでも相性がいいと思いますので、ぜひお試しくださいね。


無印良品 アスモ高山

関連商品