フレスポ深堀

【フレスポ深堀】ひとり分からつくれる鍋の素を使った「具雑煮」

トップ画

食のお便り/レシピ

2022/10/20



 
鍋①
 

無印良品の鍋の素はひとり分が小袋になっているので、鍋だけではなく、調味料としても使える優れもの!
今回はそんな「ひとり分からつくれる鍋の素」を使いアレンジして、
長崎の郷土料理、「具雑煮」を作りたいと思います。

◉調理時間目安約30分

◎材料(ひとり分)
•ひとり分からつくれる鍋の素 海老だし味噌鍋 ひとり分
•水 300ml
•薄口醤油小さじ1
•みりん小さじ1
•白菜70g
•ごぼう25g
•大根25g
•人参25g
•鶏肉50g
•かまぼこ25g(3〜4切)
•エビ2尾
•干し椎茸2つ
•三つ葉か水菜少々
 
鍋②


◉作り方
①干し椎茸は水300mlで戻します。具材は食べやすい大きさに切っておきます。
エビはしっぽを残し殻を剥きます。
白菜は緑の部分と白い部分と切り分けておきましょう。
②鍋に干し椎茸の戻し汁300mlと
鍋の素、みりん、薄口醤油、鶏肉、白菜の白い部分、人参、ごぼう、大根を入れ火にかけます。

 
鍋③


③火が通ったら、海老と白菜の緑の部分と戻した干し椎茸、かまぼこ、餅を入れ餅が柔らかくなるまで蓋をします。
④三つ葉を飾り出来上がりです。

具材を切って煮込むだけで、カンタンに出来上がります!

 
鍋④

今年は「ひとり分からつくれる鍋の素」が11種類発売されています。
色々アレンジに活用してはいかがですか?
ひとり分から家族みんなの分まで。
肌寒くなったこの季節に
あったか食卓作りませんか?

無印良品フレスポ深堀

関連商品