ひとり分から作れる鍋の素シリーズは、
小袋になっていて種類も豊富な為
アレンジも楽しめる商品です。
今回は、あごだし塩糀鍋の素を使って
「茶碗蒸し、そぼろ丼」を作ってみました。
〈準備する材料〉1人分
茶碗蒸し
▫︎鍋の素 1袋
▫︎卵 2個
▫︎水 150〜200cc
・鳥もも肉 100g
・しいたけ 1個
・かまぼこ 30g
・人参 30g(下茹でしてたが柔らかく仕上がります。)
・三つ葉 少々
作り方
①具材を器の中にいれる。
②鍋の素と水を合わせる。
その中に溶き卵を入れ、具材の器の中に
流し入れる。
③8〜10分程蒸したら完成
そぼろ丼
・鍋の素 50cc
・水 50cc(好みの味に調整可)
・砂糖小さじ1
・醤油小さじ1
※全て混ぜ合わせる
・豚ミンチ 100g
・卵 1個
・油 少々
・桜でんぷ お好みで
・作り方
①熱したフライパンに油を入れ、溶き卵を流し入れ素早くかき混ぜ細かくする。
(別のお皿にうつしておく。)
②フライパンに油を入れ、豚ミンチを炒める。
鍋の素、水、砂糖、醤油全て混ぜ合わせたものを入れ、汁気がなくなるまで炒める。
③器にご飯を盛り、そぼろ、卵、お好みで桜でんぷや三つ葉をのせて完成。
鍋の素を使うことであまり料理が得意ではない私にも簡単に作れました。
具材を変えるだけでアレンジも幅広く楽しめたり、調味料を足すことで好みの味に
仕上がると思います。
これから寒くなる季節、鍋の素でホッコリしてみませんか?
無印良品フレスポ深堀