イオン市川妙典

【イオン市川妙典】不揃いりんごでつくる「りんごと米粉のケーキ」|レシピ

【イオン市川妙典】りんごケーキ

食のお便り/レシピ

2022/12/17

こんにちは、無印良品イオン市川妙典です。
当店は、千葉県最大級の店舗として9月16日(金)にオープンいたしました。
いつも当店からのおたよりをご覧いただきありがとうございます。


ただいま当店では、青森県弘前市産の不揃いりんごを取り扱っています。
軸が取れていたり少しキズや色ムラがあるなど見た目は不揃いですが、おいしさに変わりはありません。そんな魅力をぜひ皆さまに知っていただきたくて、不揃いりんごとして販売しています。
(数量限定で販売しております。売り切れの際はご了承くださいませ。)
 

今回は、「ちばの良品」として取り扱っているOrange Spoonさんの「千葉県産ふっくら米粉」と一緒につくる簡単なケーキのレシピをご紹介します。
 


<不揃いりんご(サンふじ)でつくる「りんごと米粉のケーキ」>

◎材料(18×18×6cmのパウンドケーキ型1つ分)
・不揃いりんご(サンふじ) 2個
・千葉県産ふっくら米粉 70g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・サラダ油 大さじ1(オリーブオイルでもOK)
・卵 1個
・メープルシロップ 大さじ2(はちみつでもOK)
・シナモンパウダー お好みで

【イオン市川妙典】りんごケーキ


◎下準備
オーブンを170℃に予熱する。


◎つくり方

【イオン市川妙典】りんごケーキ


①りんごを6等分にして皮と芯を取り、厚さ2~3mmくらいのいちょう切りにします。

【イオン市川妙典】りんごケーキ


②ボールにサラダ油、卵、メープルシロップを入れて混ぜたら、米粉とベーキングパウダーも加えて、さらによく混ぜ合わせます。

【イオン市川妙典】りんごケーキ


③生地にりんごを入れ、全体によく絡ませるように混ぜます。シナモンパウダーを入れる場合は、このタイミングで。

④オーブン用シートを敷いたケーキ型に生地を入れ、何度か叩いて空気を抜きます。170℃に予熱したオーブンで60分ほど焼きます。(途中で表面が焦げそうになったらアルミホイルを被せてください。)

⑤型から外して冷ませば完成です。焼きたては柔らかいので、扱いにお気をつけください。

 

【イオン市川妙典】りんごケーキ


自然な甘みのある米粉が、ほどよい酸味のあるりんごを包み込んでくれるケーキです。お砂糖を使用していないのもポイントで、りんごのおいしさがよくわかります。りんごの分量がとても多いので、しっとりとした焼き上がりです。お好みでレーズンやナッツなどを加えるものよさそうです。

 

このおたよりでは、お店からの情報を皆さまにお伝えしていきます。
ぜひ「イオン市川妙典」をフォローしていただき、さまざまな情報をお楽しみください。

 

無印良品イオン市川妙典